全豪オープン以外の4大タイトル世界大会で優勝している杉山愛のダブルス

 

(全豪オープン以外の4大タイトル世界大会で優勝している杉山愛

 のダブルス)

(当時世界ランキング1位)

トップテン

杉山愛は、シングルスも世界のトップテンに入ることもあったが、実績

杉山愛

は、あまり残っていない。それよりも強かったのが、ダブルスである。

何と言っても、当時、世界ランキング1位で、全豪オープンだけが準

「優勝している」

優勝で他の3つの大会では、優勝しているのである。とにかくダブルス

ダブルス、戻る1

のスペシャリストであった。ネット際のボレーは一級品であった。

 

サーブも かなり打てるし、リターンも相手の足元へ返すのが、得意

内部リンク

だった。これだけダブルスで活躍したのに、なぜシングルスで実績

 

を残すことができなかったのか。不思議である。誰と組んでも、自

然なプレーをしていた。スマッシュもうまいし何と言ってもアンテ

外部リンク

シペイショ(予測)が、素晴らしい能力があったのでしょう。それ

 

と、シングルスとダブルスに出る選手は、特に試合数が多くなるの

で、体力面とメンタル面の両方の強さが要求される。それに動きが

「フットワーク」

速いので、足腰もしっかりと鍛えてフットワークも速くて強くなけ

足腰も、戻る2

ればならない。細かいようだが、手首と足首も強くなければならな

い。手首は、ボレーの数がシングルスに比べて格段に多くなるし、

特にボレーの場合は、手首をしっかりと固めてブレないようにする

のが重要なことである。足首は、とにかく素早いフットワークが要

求されるのでタフさと強さの両方が必要になる。全てのショットの

正確さとうまさの両方を身に付けるためには、体幹も鍛える必要が

ある。これだけのレベルに到達するには、日々のハードなトレーニ

ングが、欠かせないのである。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1、2年生には休む暇のない振り回し付の大学時代のテニスの夏合宿とは

(1、2年生には休む暇のない振り回し付の大学時代のテニスの夏合宿とは)

 (とにかく辛かった合宿の思い出)

ランニング

 

 

 

 

 

夏合宿は、朝6時から、約5Kmのランニングから、はじまります。

夏合宿は

標高が高いので、私には空気が薄く感じて、呼吸が苦しくて本当に

走れませんでした。普通の練習なら、3位以内なのに夏合宿では10位

内部リンク

に入るのがやっとでした。走ろうと思っても走れないのです。こんな

 

経験は、夏合宿だけです。先輩が後ろから来て、何度も頭を叩かれた

のを思い出します。今となっては懐かしい思い出です。先輩達は本当

外部リンク

に速いんです。きっと今でもかなり練習しているんだろうと思いまし

 

た。凄いです。

 

「ランニング」

ランニングが終わると朝食です。1年と2年で準備し

1年と2年、戻る1

ます。又、朝食が終わるとしばらくして、テニスコートへ向かいます

。1年と2年は、ほとんど休憩している時間がありません。ほんとに

よくやってきたなあと思います。コートに着くとローラーがけとブラ

ッシングが、待っています。そして、9時になると練習開始です。ま

さに、きつくて大変でした。12時になると午前の練習は終了です。

1年と2年は、宿舎に戻り昼食の準備です。昼食が終わると彼らは、

コートへ行って、簡単なコート整備をします。

 

「1時になると」

1時になると午後の

午後の、戻る2

練習開始です。2時間、練習して3時になると、休憩した後に、地獄

の振り回しが始まります。OBが2人ダブルスコートに入って、男子

7分、女子5分でダブルスコートを走り回って、OBの出すボール

を拾って返すのです。男女とも何人かは、ダウンしたり途中で止め

てしまいます。キャプテンは、そこへ走って行って励まして、続け

ます。この練習は本当に辛かったのを、憶えています。6時には終

了です。彼らは夕食の準備です。その後、全体ミーティングをして

、OBの着衣を集めて洗濯して9時まで自由時間で、9時から、

OBと幹部のミーティングで1日が終了です。

自由時間は先輩に素振りを見てもらったり、いろいろです。これが

1週間続きます。よくやってきたなあと思います。でもこれで強く

なるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

17年間家族として生きて老衰で亡くなった丸い目の自宅の黒猫のまる

(17年間家族として生きて老衰で亡くなった丸い目の自宅の

 黒猫のまる)

(まるが自宅へ来てから現在まで)

捨て猫として

 

かん

 

 

 

 

 

まるの生い立ちは、捨て猫として獣医さんの所に、いました。それを

獣医さんの

長女が大学生の頃に里親を探していることを知って、獣医さんの所へ

行ってもらって来ました。3匹いたのですが、黒猫の、まるが最後ま

内部リンク

で残ってしまったのです。アパートで飼っていたのですが、管理人さ

 

んに見つかって、自宅に持って帰るように言われて、籠に入れられて

電車で自宅に来たのです。その頃は、生まれたばかりで本当に小さく

外部リンク

て、ネズミをひと回り大きくしたような程度でした。目がクリクリと

 

して丸かったので、名前が、まるになったのです。本当に可愛い子猫

でした。小さくてもとても元気な子猫で、はしゃぎ回っていました。

 

「立派な大人」

1年毎にすくすく成長して、3年程で立派な大人になりました。この

成長して、戻る1

頃になると走り回って、人間が追いつくことは、できませんでした。

この頃になると毛並みもツヤツヤに光って、本当に綺麗になりました

。猫は、子猫の時は1年に、6歳、年を取って成人になると、4歳、

「17年ほど」

年を取るそうです。現在、まるは17年ほど生きていますから、人間

生きて、戻る2

で言えば約70歳です。ずいぶん長生きしたものだと思います。まる

は小さい頃から、家猫でほとんど外へでません。ですから変なものも

食べないし、危険なことに合うこともないのです。でも過去に3回ほ

ど外へ出て、その内1回は、庭の竹竿の中に入って、身動きが取れな

くなって鳴いていたのを、私が見つけて助けました。大分暴れたのか

体中、血まみれでした。こんな事は1回限りです。

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20代から30代のライジングショットを打つ伊達 公子の全盛期の強さ

(20代から30代のライジングショットを打つ伊達 公子

 の全盛期の強さ)   

(伊達 公子の全盛期の強さ)

1回目の引退は 

 

 

伊達 公子の1回目の引退は、非常に若い頃で30歳位でした。

30歳位

とても若くて、全盛期にテニスをやめたのです。本当に驚きました。

みんな、なぜ今やめるのかは分かりませんでした。本当に全盛期でし

内部リンク

たから。彼女の強さの秘密は、ストロークにありました。ボールが、

 

ワンバウンドした瞬間のチョットだけ上がった所を、素早く打つの

です。これは、非常に難しい技術です。あんなに早く打つのは、彼女

外部リンク

の他にほとんどいませんでした。このストロークの優位性は、相手に

 

ボールを待つ時間を、与えない所にあります。例えば相手が出玉を打

ってボレーをするために、ネットダッシュする時に時間がないので、

あまりネットに詰めれなくて、ボレーしなければならないので、ミス

になりやすいのです。

 

「ストローク」

それと相手の横を抜くストロークを、パッシン

横を抜く、戻る1

グショットと言いますが、決まりやすい利点があるのです。ラリーが

長く続いても、常に相手が体力を消耗して、自分は楽なのです。この

ように、試合を有利に運ぶことが、できます。パッシングショットは

この頃、世界でも数人しかいませんでした。この素早いストロークを

ライジングショットと言って、本当に難しいショットです。少しでも

タイミングがずれると、ミスになります。私も現役の頃に、ずいぶん

練習しましたが、伊達さんのようなショットは、打つことが出来ませ

んでした。このショットを打つためには、予測とフットワークの良さ

が要求されます。

 

「素晴らしい」

彼女もボレーも素晴らしいものが、ありました。前

ボレーも、戻る2

へ出ると相手は、時間がないので焦ってミスをするケースが、多々、

ありました。でもダブルスは、あまり得意でなかったのか、ほとんど

シングルスだけの、エントリーが多かったと思います。世界ランキン

グは当時4位まで行ったと思います。又、40歳を超えてから、再び

現役復帰して試合に出るようになりましたが、若い頃のような切れは

影を潜めました。それでもかなりいい試合をしていました。伊達公子

さすがです。

 

 

審判に向けてボールを打ちケガをさせ失格のジョコビッチの2020USオープンテニス

(審判に向けてボールを打ちケガをさせ失格のジョコビッチの

 2020USオープンテニス)   

(ジョコビッチの失格)

世界ランキング1位

 

 

 

 

 

 

男子の準々決勝だったと思いますが、世界ランキング1位のジョコビ

世界ランキング

ッチが失格してしまいました。原因は、対戦相手が決めたプレーに腹

を立てて後ろを向いて、ラケットでボールをかなり強く打ったのが、

内部リンク

たまたま線審に当たってしまったのです。それで主審が失格にしたの

 

です。普通の試合でもよくあるプレーですけど、それが線審も含めて

誰かに当たることはめったにありません。

外部リンク

ジョコビッチは、本当に不運でしたがこんな事が、現実におきる事が

 

あるんだということを初めて知りました。彼には、本当に気の毒な

事件でした。

 

「世界ランキング1位」

彼は、現在世界ランキング1位で過去にも偉大な実績を

偉大な実績、戻る1

たくさん残しています。スイスのフェデラーとは、何度も激闘を行っ

ています。昨年も確かウインブルドンで優勝しているはずです。そん

なに大きなプレーヤーではありませんが、サーブもストロークも全部

のプレーのプレースメント(打つ場所)が素晴らしくて、精度が高い

選手です。私も、フェデラーの次に大好きなプレーヤーです。その上

華麗なフットワークと正確無比なボレーの持ち主なので、対戦相手は

大変です。私が忘れられないのは、数年前のUSオープンの決勝戦で

す。日本の錦織選手とジョコビッチの試合です。錦織も頑張ったので

すが、最後は、ジョコビッチの優勝でした。互いにいいプレーの連続

でしたが、錦織の敗北に終わりました。彼は、本当に悔しそうでした

。この準優勝が、錦織の過去最高成績です。ついこの間、コロナに

感染して、USオープンには出場できませんでした。

 

「今度の全仏」

でも今度の全仏

全仏、戻る2

オープンテニスから、出場できるとのことです。是非とも健闘して

ほしいと思います。大坂なおみは、足の故障で出場しません。残念

です。今が一番強い時なのに。クレイコートなので、ボールが遅く

なるので、どんどん走る必要があります。それにクレイコート強い

プレーヤーが、たくさんいますから。これからは、日本のプレーヤー

も、もっともっと練習をしてクレイコートのような遅いコートから

芝生やハードコートのように、早いコートまで、どんなコートにも

対応できるプレーヤーに、ならなければなりません。そうでないと

世界の一流プレーヤーの仲間入りは、できません。日本にも男女とも

強いプレーヤーは、かなり多くいますが、ここ一番の時にもっと強く

ならなければなりません。もちろん、体力面とメンタル面の両方とも

に、鍛えなければなりません。さらに、技術面の向上も求められます

が、日本人にとって一番、難しいことかも知れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

l

4大タイトル世界大会で優勝4回の大坂なおみの2020 US オープンテニスとは

 (4大タイトル世界大会で優勝4回の大坂なおみの2020US

  オープンテニスとは)                      

(大阪なおみの行動)今年もUSオープンテニスが、始まりましね。

内部リンク

そこで大坂なおみが、とった行動が白人の警察官に、殺害された黒人

 

男性の事件に抗議して、彼の名前の入ったマスクをしてコートに入

場してきたのです。

USオープンテニス

 

 

 

 

 

 

 

彼女は、言っています。私はテニスプレーヤーの前に一人の黒人女

USオープン

性です。私は普段は、優しい彼女が非常に尊厳の高い人に見えまし

た。そういう所が、彼女の魅力でもあります。本当にかわいらしい

外部リンク

もあります。本当ので意味で他人のことを大切に、できる人なん

 

だと思います。仏教用語でこのような行動を、大乗利他の行動といい

ます。千年以上さかのぼると空海の教えにたどり着きます。今コロ

ナ禍の現代において学ばなければならないことかもしれません。

 

 

「4回戦まで」

ところで、試合の方ですが4回戦まで進出した所までは、確認し

4回戦、戻る1

ています。決勝まで勝ち上がって優勝してほしいと思います。3

年ほど前に彼女は、1回、セリーナウイリアムズを破って優勝し

ています。今度、勝てば2回目の優勝になります。大坂なおみ選

手のことはデビユーの時から知っています。少しとぼけた所が

ある選手です。みんなに好かれるタイプだと思います。

 

「高専と大学と」

実は、私も高専と大学と社会人になってからも合計15年ほどテニス

 15年ほど、戻る2

をやっていました。大学では3年で主将と4年で部長をやりました。

それから4年の時に7部から6部に昇格できました。本当に嬉しかっ

たです。のを覚えています。大パーティーをしました。みんなかなり

のお酒をのんで、6部昇格の話で盛り上がっていました。その光景

に私も我を忘れてみんなと一緒になってテニスの話でもちきりでし

た。でも、ここまでくるのに3年の月日と想像を絶するくらいの練習

と努力の日々が続いていたのです。本当に辛い練習の連続でした。

でも、何か大きな事をなし遂げるには、これだけの努力をしないと

達成できないんだなあと、つくづく実感しました。世間一般の人は

よくこのことを口にしますが、改めてそう思います。

努力は、人を裏切らない。辛かったけれども今となっては、本当に

いい思い出です。もうすぐ68歳になるこの歳になってしみじみと

そう思います。人は、若い頃に苦労をしたことが、人生を左右する

のだという事をかみしめています。そして、その人の土台作りにも

なっている事を感じますね。

 

さて話を、2020のUSオープンテニスに戻しましょう。大坂な

おみは、この大会で結果的に、優勝しましたがその道のりは、けっ

して楽なものではありませんでした。1回戦から、決勝戦までほ

とんどの試合が、フルセットの末に勝利したものだった。私も、

ほとんどの試合をダイジェストで見ましたが、何度も逆転勝ちし

たのを、記憶しています。すべての試合が、素晴らしいものでし

た。その裏には、コーチであり恋人でもある確か3度目のコーチ

だと思いますが、彼との凄まじい練習と努力があったのだと、想像

します。苦境にたっても前向きに戦う気持ちを持ち続けて、前進

してゆく彼女の姿に、感動すら覚えました。特に素晴らしいと思

ったのは、彼女のメンタル面の強さです。以前だとすぐに、投げや

りになる癖があったのが、今回は最後まで絶対に諦めませんでした

。素晴らしいです。拍手です。別の角度から見ると、テニスプレー

ヤーはメンタル面だけではなく、体力面も強くなければなりません。

ほとんど、フルセットの試合を勝ち続けるには、体力がなければな

りません。この試合の前の大会で、太ももを少し痛めていたにもか

かわらず、2020USオープンでは全く体力面には、問題がなか

ったような振る舞いでした。少しは、痛かったと思いますが、顔に

はだしませんでした。さすがだと思います。

 

私も、テニスプレーヤーでしたので、彼女の気持ちは痛いほど分

かります。頂点に立つ人は、この様な準備と心構えが必要です。

コーチとの合宿などは、もちろん厳しいものが、伝わって来ます

ね。それに耐えてこそ、大きな喜びが、湧いてくるのです。大坂

なおみは、優勝した後で、コートに上を向いて寝てしばらく、天

を仰いでいました。これは、歴代のチャンピオンが天を仰ぐ姿を

見て、どんな気持ちに、なるのかと思って真似てみたそうです。

とにかく、彼女の優勝は、素晴らしいものがありました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)