実案と特許で1年間で13個提出して日刊工業新聞の全国版に載る

 (実案と特許で1年間で13個提出して日刊工業新聞の全国版に載る)

実案と特許を1年に13

 

 

 

 

 

 

ずいぶん前になりますが、実案と特許を1年に13取って、全国版

の日刊工業新聞に載りました。他社の技術者から、電話がかかって

日刊工業新聞に

来て、どうして1年に13も取れたんやと聞かれました。アイディ

内部リンク

アが次々と浮かんで、来たんでね。と答えました。でもそれが相手

 

にしてみたら、不思議でならないと思ったのでしょう。それとアイ

デアが仕事中には、浮かばなくて何かして、遊んでいる時などに浮

外部リンク

かぶのです。例えばボーリングをしている時などである。私にはこ

 

れが本当に不思議でならなかった。会社で仕事をしている時は1度

も、アイデアが出たことはなかった。何かを一生懸命に考えている

ときは、頭が緊張しているからなのだろうか。やはりリラックスし

ている時でないとダメなのだろうか。これについては良く分かりませ

ん。                                                                                                                                           

ただ経験からそのようであるらしいと思われます。今は全部

電子出願だと思いますが、当時は紙に書いて出願していましたので

全体をまとめるのと書く作業は、かなり大変でした。絵も少し書く

必要がありました。時間も争いますから速く書く必要があります。

慣れない時は速く書けませんでした。でもだんだん慣れて来ると速

く書けるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし絵が以外と時間が、かかるのです。簡単なように思いますが

定規を使うので、結構時間がかかるのです。1番、時間がかかるの

「実案も特許も請求の範囲」

は、実案も特許も請求の範囲の項目です。範囲を広くすれば通り難

請求の範囲、戻る1

いですが、あんまり広くしても良くないです。逆に狭くすれば通り

易いですが、他人にすぐに破られてしまいます。この請求の範囲を

決めるのが、最も大変です。ここを決めてしまえば、後は楽に書けま

す。         

時間も凄く大切です。私はある実案で他人に、3ケ月だけ、

「3ケ月だけ」

遅く出して負けた経験があります。それが商品化されて、ホームセ

負けた経験、戻る2

ンターで売られているのを、見た時は悔しくてたまりませんでした

。こんな事もあるのだなあと思いました。今となってはいい経験で

した。弁理士に頼めば費用は、何十万円もかかります。私は自分で

書いたので、当時は3万円ほどでした。1割ほどです。その上、申

請が通ると、その時にも費用が発生します。とにかく弁理士に依頼

すると、お金が多くかかります。ところで新聞に載った時は、会社

名も出ましたので、社長は本当に喜んでくれました。私も嬉しっか

ったです。実案と特許で65歳までに、50ほどの申請が認められ

ました。ほとんどが自社の機械の、防衛のためです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

リレーシーケンスのラダーソフトと機械の動きに合わせて書けばいいSFCソフトとは

 (リレーシーケンスのラダーソフトと機械の動きに合わせて

  書けばいいSFCソフトとは)

 

ラダーソフトは簡単なソフト

 

 

 

 

 

 ラダーソフトは簡単なソフトから、複雑なソフトまですべてを書ける

ラダーソフト

万能型である。簡単なソフトは一般的なものから、分周などに使う。

複雑なソフトは代表的なものは、車のラインで使うものや、ACサー

内部リンク

ボモータの制御に使うものなど、さまざまである。ラダーソフトは、

 

ニモニックは単純なものだが、最近はニモニックを使わないで、コン

ピュータでソフトを書くのが、多い。ラダーソフトは考え方が、非常

外部リンク

に難しいものである。1級制御技術者などのプロでないと、ラダーソ

 

フトは作成することは、困難である。私達ではなかなか書けない。そ

れだけ考え方が、難しいのである。一見、簡単そうに思えるが、そん

なに甘いものではない。

 

    簡単なラダーソフトは私達でも充分に、書く

事が可能である。車のラインのように、機械的な動きが、決まってい

る場合は本当はSFCソフトの方が、簡単であっているような気がする

「ラダーソフト」

ラダーソフト、戻る1

が、実際のところは今でも、ラダーソフトで書かれている。昔からの

考え方なのだろうか。ラインの動きにあわせてSFCソフトを書けばい

いから、非常に合理的だと思うが、SFCソフトはいまでも、使われな

い。技術者がラダーソフトの考え方に、慣れてしまっているのだろう

。私ならSFCソフトを使ってみたい気がする。私には非常に簡単なよ

うな気がしてならない。

「SFCソフト」

 

SFCソフトはラダーソフトに、比べて自由度は少なくなる。ただ機械

SFCソフト、戻る2

の動きにあわせて、SFCソフトを書けばいいので、考え方は単純であ

る。ACサーボモータを使った機械も、その動きにあわせてSFCソフト

を書けば良いので、これも単純になる。ACサーボモータで難しいのは

1回転の出力パルス数と、原位置を決めるソフトである。これはラダ

ーソフトで書かないと、SFCソフトでは対応が、難しいかもしれない

。ラダーソフトとSFCソフトが、混在することになるが、何ら問題は

ない。最近のシーケンサ(プログラマブルコントローラ)は、非常に

柔軟性が高く出来ている。何の心配もいらない。シーケンサを使って

困る事は、古くなってエラーマークも出ないで、誤動作する時である。

 

    車のラインなどで、この現象が起きると大変である。シーケンサが

疑われる時は、新品に交換するのが、ベストであるが予算で動いてい

る会社は、予算が出るまで交換してもらえない時が、あるので問題で

ある。車のラインや複雑な機械で、この現象が起きると重大な事にな

る場合が多い。高価な部品なので交換してもらえない時が困ってしま

う。小型の安価な時は交換してもらえば、治るケースが多い。

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

全仏オープンのクレーコートで100勝2敗の絶対的な王者のナダルのテニスとは

(全仏オープンのクレーコートで100勝2敗の絶対的な王者のナダルのテニス

 とは)

全仏オープンのクレーコート

 

 

 

 

 

 

ついこの間まで全仏オープン2020が、開催されていた。この大

全仏オープン

会だけがクレーコート(レンガの粉で作る)で行われる。クレーコ

ートでは、ボールが遅くなるのが、特徴である。だからフットワー

内部リンク

クの良い足が速くて、タフな選手がどうしても、有利になる。まさ

 

にナダルにとっては、持って来いのコートなのである。ボールが遅

くなるので、足が速くてタフなナダルには、ほとんどのボールを拾

外部リンク

ってしまうと思います。相手にとっては大変な選手だと思います。

 

返って来ないボールが、ほとんどないと言うのは、凄い脅威だと思

います。それに甘いボールだと、厳しい所へ反撃されます。ナダル

の全仏オープンでの戦績は、100勝2敗と言う驚異的なものです。

サーブはスピンをかけるので、異常な高さまで跳ね上がります。

これでは相手はなかなか、リターンができません。王者のナダルが

余裕を持って試合を、有利に運べます。今年の決勝戦は世界ランキ

「1位のジョコビッチ」

ング1位の、ジョコビッチでしたが、3対0のストレートで勝利し

3対0、戻る1

ています。これを見てもナダルがいかに、強いかが分かると思いま

す。100勝2敗と言うのは、信じ難い数字です。

 

                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ナダルは確か」

  ナダルは確かブラジル出身だと思います。そんなに豊かな国では、

 

 

ナダルは、戻る2

 

ありません。子供の頃は苦労して育ったんだと思います。でもテニ

スと言うスポーツに出会って、彼の人生は一変したのだと思います。

 彼は左利きです。左は有利です。相手は普通右利きが多いですか

ら、ナダルに取ってはジョコビッチとの試合は、普通です。ジョコ

ビッチに取っては、左との試合は特別です。スピンの回転が逆です

から、本当に打ちにくいと思います。それとサーブが異常に高くは

ね上がるので、ボールを返すのが非常に難しくなる。

不利な状況で

試合をしなければなりません。その結果として3対0でストレート

負けを喫したのでしょう。世界ランキング1位のジョコビッチにと

っては、屈辱を味わった事でしょう。全仏オープンはナダルのため

に用意された、大会みたいなものです。それにしてもナダル強しで

した。クレイコートではどこまで、勝ち続けるのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

いつも練習試合に付き合ってもらった東農大の髭の選手との練習試合の結果とは

(いつも練習試合に付き合ってもらった東農大の髭の選手との

練習試合の結果とは)

東農大と練習試合


ある日、東農大と練習試合をすることに、なった。私は、シングル

東農大と

スのナンバー6で、試合にのぞんだ。いつものことである。相手は

内部リンク

髭をはやした選手である。5分間の練習をして、試合が始まった。

 

第1セットは普通の、ストロークの打ち合いで始まった。こちらの

好きなパターンである。ストロークの打ち合いでは、ほとんどの選

外部リンク

手に負けた事がなかった。それもスピードが速いほど、勝率は良か

 

った。ストローク戦から、始まったので、第1セットは完勝であった。

第2セットは相手も、ペースを変えて来て、緩いボールを混ぜ

て来たり、時には前へ出て来て、ボレーで勝負に来た。2セットは

接戦になって、どちらが取るか、分からなかった。相手もかなり積

極的に、攻撃して来てかなり、流れが変わった。相手もなかなか、

うまい選手だ。接戦の末このセットは、取られてしまった。勝負は

「第3セット」

第3セットにもつれ込んだ。このセットに入って、私は、相手の髭

第3セット、戻る1

が気になって来た。なぜか分からないが、髭で強そうに見えるので

ある。髭を意識しだしてから、こちらのミスが増えて来て、リード

されて試合が進んで行った。髭に威圧されている感じさえした。相

手はどんどん乗って来て、サーブまで良くなって来た。

 

「厳しいコース」

厳しい、戻る2

厳しいコースに入って来て、リターン出来ない時も、あった。それ

でも接戦になっていた。私はかなり体力を消耗して、疲れがピーク

に来ていた。また長い試合になったからだ。最後の気力を振り絞っ

て、頑張っていた。本当に髭の威圧は、凄くてだんだんと、弱気に

なって来た。過去に日体大と練習試合を、した時に誰からともなく

日体ヨイショと声をかけられて、こちらがおかしなムードになって

来て負けた経験があった。髭の威圧感はそのムードに良く似ていた

ような気がする。接戦の末に第3セットも取られてしまった。最後

は体力負けである。第2セットまではそんなに、気にはならなかっ

髭の威圧感が、なぜ第3セットにだけ、あんなに気になったのだろう。

 

こちらが体力的に限界に近ずいていて、弱気になったのが相手

にも分かったのだろうか。とにかくまずい試合をしてしまって本当

に、悔しかった。みんなと顔を合わせるのが、嫌になっていた。第

1セットを快勝して、本当に情けないと思った。反省点ばかりで悔

しさ以外に何もなかった。こんな試合もあるんだなあと思い、とに

かくいい勉強になる試合であった。みんなは、私を責めないでたま

には、こんな試合もあるさと言って、慰めてくれた。嬉しかった。

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも練習試合に付き合ってもらった東海大学とのテニスの練習試合の結果とは

(いつも練習試合に付き合ってもらった東海大学とのテニスの

練習試合の結果とは)

東海大学との試合


東海大学との試合で、ダブルスを取って、1ポイントをリードした

東海大学

が、シングルスになって、ナンバー6で私が、一番先にコートに入

内部リンク

った。第1セットは、速いボールのストローク戦に、なった。これ

 

は、私の得意とする所で、しばらくで1セットを取った。このペー

スが、続けばいいなと思っていたら、2セット目になって、相手は

私の打つボールを、全部、中ロブで返して来た。相手の作戦変更で

る。

打ち合いでは、負けると思ったのだろう。この作戦には本当

に参った。こんな練習は、全くしたことがなかった。そしてうっか

外部リンク

りしていると、知らぬ間に前へ出て来て、ボレーを決めて行くので

 

ある。相手はこの練習も充分にやっているのだろう。1本のボール

が、5分ほど続くこともあった。このペースに変わってから、ほと

んどポイントが、取れずに試合が進んで行った。私がたまに速いボ

ールを打つと、ミスをしてしまって、ますます相手が有利になって

ゆく。サーブも速いボールを打っても、緩く返して来るので、なす

すべがなかった。こんな試合は、この時の1回限りで、他では経験

がない。本当に強い人なら、こちらも前へ出てボレーで決めれば、

いいのである。しかしこのペースになると、変わったことをすると

全部が、ミスになってしまった。情けないと思っても、どうするこ

とも出来なかった。試合が長くなるので、体力をどんどん消耗して

しまう。もう足に痙攣が来そうだった。

 

何とか頑張っていたが、気力も、もう限界だった。こうなるとも

う、結果は想像がつく。本当に悔しかったが、どうすることもで

「2セットを連取」

きなかった。2セットを連取されて、負けてしまった。悔しいや

2セットを、戻る1

ら、情けないやらで、みんなに顔向けが、出来なかった。握手を

して一人で、更衣室へ歩いて向かった。そこで着いてすぐに、全

身痙攣が来たのである。ここで終わりかなあとさえ思った。手で

少しずつ、足をさすって温めたら、痙攣は収まったのでほっとした。

 

あのままだったら、どうなっていただろう。コートから、

更衣室が離れていたので、声を出しても誰も来てくれない。不

「更衣室が離れて」

更衣室が、戻る2

安が大きかった。着替えてコートに、戻って、まだ試合をして

いる選手の、応援をしました。長い試合が多くて、日没延期の

試合もありました。それらの試合は、後日、改めて続けるとい

うことに、なりました。その日が来て、試合が続きから、始ま

りました。残りは3試合ですが、なかなか終わりません。終わ

ったのが、暗くなってからで、また日没延期になるのかと、心

配しました。でも順番に、終わって、結果は5対4で、勝利し

ました。とにかく2日がかりの、長い試合でした。

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

全員が国体出場の経験がある元国体選手のチームとのサッカーの試合結果は

(全員が国体出場の経験がある元国体選手のチームとの

サッカーの市民大会の試合結果は)

元国体選手ばかり


元国体選手ばかりのチームとの、サッカーの試合は、勝てそうで、

元国体選手

勝てない悩ましい、試合ばかりであった。40歳近くになってから

内部リンク

最初の頃は、10分間、戦うのがやっとであった。10分間、出場

 

して交代してもらっていた。少しずつ慣れて来て、15分ハーフの

試合が、出来るようになった。面白いのは、相手チームで、40代

外部リンク

が白パンツで、50代がピンクパンツで、60代が赤パンツを、は

 

いて、70代が銀色パンツで、80代が金色パンツを、はいて試合

に出ていた。

試合前の練習で、80代まで全員が、100mダッシ

ュをしていた。私は、びっくりして、80代のじいさんに、凄いね

と言ったら、軽いウオーミングアップやと答えました。ますます凄

いと思いました。さすが元国体選手です。80代で、サッカーを、

するのですから、とても考えられません。試合が始まると、最初は

40代の白パンツが、多く出ています。1点取ると、白パンツ以外

の選手が、多くなります。もし、こちらが、1点取ると再び、白パ

ンツの選手が、増えて来ます。白パンツの選手は、若くてタフなの

で、プレーが速くて正確で、本当にうまいです。こちらにも、4人

ほどコーチ人が、いますのでいつも、いい試合で激戦になります。

 

「60代以上の選手」

60代以上の選手でも、オフェンスもデイフェンスも、しっかりし

60代以上、戻る1

ていて、なかなか点が取れません。いつも1点差のゲームが、多く

てそれも最後は、負けてしまいます。相手のチームは全員が、サッ

カーを楽しんで、試合をしています。われわれは、このチームにつ

いていくので、精いっぱいです。さすがに元国体選手の、チームは

違うなあと思います。経験とテクニックがあるし、何よりも感じる

のは、粘りとタフネスです。どうして60代以上の、選手がこんな

にも、元気なのでしょうか。それは日頃の練習と鍛錬の、たまもの

だと考えられます。

 

「我チームの方は」

一方、我チームの方は週に1回の、小学生の練

我チーム、戻る2

習の世話をしたり、試合は、中学生とやるのが、ほとんどで大人と

やるのは、このような市民大会などだけです。これでは、なかなか

勝てるものではありません。でも大人との試合では、ケガをするこ

とが多いので、あまりやりませんでした。私も過去に左のサイドバ

ックが、相手チームが、シュートを打ちそうなのに、守備をしてい

ないので、私が走って行って、守備をした瞬間に、シュートを打た

れて、顔面を直撃されて、眼鏡は壊れてその場に、倒れてしまいま

した。病院で見てもらいましたが、幸い異常はありませんでした。

さて元国体選手のチームとの、試合ですが、3対2で負けてしまい

ました。80代の選手は、このチームとの試合するのが、丁度いい

なあと言っていました。彼らも、いくら年を取っても、勝ちたいの

です。

 

コメント(以下に書いて下さい)