金沢百万石まつりきょう開幕、米高校ジャズ姉妹都市縁に参加、行列先導

米ニューヨーク州バファロー市近郊にある高校のジャズバンドが3

米ニューヨーク州

内部リンク



日、金沢百万石まつりのメイン行事である百万石行列に登場する。

バファロー市近郊にある

金沢とバファローが姉妹都市である縁から2005年にも一度参加
高校のジャズバンドが

外部リンク

しており、18年ぶりの出演となる。コロナ禍で停滞した国際交流

 

の復活と発展を願い、パレードの先導隊として当日の盛り上げに一

役買う。

「行列に出演するのは」

(バファローから18年ぶり)

行列に出演するのは米ハンブルグ高のジャズバンドで、1日はメン
米ハンブルグ高のジャズバンドで、戻る1

バー21人が金沢市役所を訪れ、村山卓市長と懇談した。団長を務

める音楽教諭ラリー・デュビルさん(54)は「百万石まつりは金

沢市民にとってすごく大事なもの。米国発祥のジャズで日本の文化

に対する尊敬の気持ちを表したい」と述べた。

 

1990年代前半、東京で日本のマリンバ奏者に師事し、その後、

帰国して教師として働いていたデュビルさんは「生徒たちに世界の

多様な文化に触れてほしい」と考えるようになった。

 

「2003年バファローの姉妹都市」

2003年バファローの姉妹都市である金沢市にメールで交流を打
である金沢市にメールで交流を、戻る2

診。これを市側が受け入れ、05年の百万石行列に特別参加するこ

とになり、激しい雨の中で演奏を披露した。デュビルさんは「市民

は情熱にあふれていた。太鼓演奏や伝統的な衣装もよく覚えている」

と懐かしむ。

 

以降、同校のバンドは金沢ジュニアジャズオーケストラ「JAZZ

ー21」と互いに行き来するなど交流を続けたが、まつりへの出演

は途絶えた。昨年秋、村山市長が姉妹都市60周年を記念してバフ

ァローを訪問した際、デュビルさんが「来年の百万石まつりにバン

ドを派遣したい」と打診し、久しぶりの参加が決まった。

「金沢百万石まつりは2日」

(4年ぶり通常開催)

金沢百万石まつりは2日、3日間の日程で開催する。百万石行列で
3日間の日程で開催する、戻る3

は歌舞伎俳優の市川右團次さんが利家公役、俳優の紺野まひるさん

がお松の方役を務める。新型コロナの5類移行を受けて4年ぶりの

通常開催となり、一斉演技の回数は昨年の4回から5回に増える。

今年から北國新聞社が特別協力する。金沢百万石まつりきょう開幕、

米高校ジャズ姉妹都市縁に参加、行列先導。百万石行列を見ると金

沢の古き良き伝統と文化の歴史を感じますね。利家公役やお松の方

役には有名な俳優さんが出演されます。今年の沿道の観客は39万

人でした。市民にも人気があり、他県からも多くの人や外国人も見

に来ます。今や世界的に有名なまつりになりましたね。金沢の誇り

になりました。素晴らしいまつりですね。今年は米高校のジャズバ

ンドも参加してくれました。国際交流は本当にいいことだと思いま

す。一生の思い出になると思います。

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポスト国民文化祭が大事、県成長戦略会議で提言、秋の芸術祭、毎年開催を

石川県政の基本的な方向性を示す県成長戦略の策定を担う有識者会
石川県政の基本的な方向性を

内部リンク



議は20日、金沢市のANAクラウンプラザホテル金沢で第2回会合

示す県成長戦略の

を開いた。会長の一般財団法人県芸術文化協会の飛田秀一会長(北
策定を担う有識者

外部リンク

國新聞社会長)は、10、11月に県内で開催される国民文化祭

 

(いしかわ百万石文化祭2023)を県政の発展につなげるため

「今からポスト国民文化祭を考えておくことが大事だ」と延べ、今

は隔年で開かれている「ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭」の毎年

開催も一案だと提言した。

 

(「文化」「学都」生かすべき)

県内では、1992年に国民文化祭が初めて開催された後、開催の

遺産をどう生かしていくかを議論する中で県芸術文化協会が設立さ

れた。イタリア語で「隔年」を意味する単語を冠した「ビエンナー

レいしかわ秋の芸術祭」は同協会などが主催している。

「飛田会長はビエンナーレが果たした」

飛田会長は「ビエンナーレが果たした役割は非常に大きい。2回目
役割は非常に大きい、戻る1

のポスト国民文化祭に何をやるか。ビエンナーレ(隔年)ではなく、

毎年開催することも一つの考えだ」と提案した。

 

席上、県は成長戦略の骨子案を示した。「幸福度日本一に向けた石

川の未来の創造」を基本目標とし、6本柱の具体の戦略を盛り込ん

だ内容を受け、出席者からは文化立県や高等教育機関の集積を生か

すべきだとの意見が上がった。

 

 

水野一郎金沢工大教育支援機構教授は文化施設が集積している兼六

園周辺文化の森を「文化立県のシンボル」と表現。旧県立図書館や

県社会福祉会館などの用地活用を考える必要があるとし、「文化の

森を総仕上げしていくことが多様な波及効果を生む」と話した。

「青柳政規県立美術館長は」

青柳正規県立美術館長は「金沢、石川の成功は、文化を軸にした国
金沢、石川の成功は、文化を軸に、戻る2

おこしであることを強調すべきだ」と語った。

 

庄田正一県観光連盟理事長は、インバウンド(訪日客)の取り込み

に文化体験が重要とした上で「石川は観光立県ではなく文化立県で

あり、金沢は観光都市より文化都市だということを強く受け止めな

いといけない」と述べた。藻谷浩介日本総合研究所主席研究員は

「石川は日本海側のリーダー県なので、成長戦略にもう少し強い打

ち出しがあってもいい」と述べた。「学都」の強みを生かし、全国

の企業から「学び直し」の社会人留学を受け入れたり、日本文化を

学ぶ外国人を呼び込んだりする施策が必要とした。

 

鈴木寛東大大学院教授は「県の施策次第で人口が増えるかどうかの

岐路に立っているのは石川と広島だけで、他はどこも厳しい。他県

に先駆けて規制を緩和するガイドラインを作れば新しい産業、雇用

が生まれる」と指摘した。

 

有識者会議とは別に設けられた産業、農林水産、個性豊かな地域づ

くりなど五つの部会の座長が議論の経過を報告した。

「冒頭、馳浩知事が新年度の当初予算案で」

冒頭、馳浩知事が「新年度の当初予算案でできることはすぐに取り
できることはすぐに、戻る3

組む。21日開会の県議会2月定例会で成長戦略の方向性を議論し

たい」とあいさつした。有識者会議の委員だった浅野邦子箔一会長

の死去を受け、全員で黙とうした。ポスト国民文化祭が大事、県成

長戦略会議で提言、秋の芸術祭、毎年開催を。隔年の国民文化祭の

開催を毎年開催にしたいという提言があった。毎年開催に何か特別

なメリットがあるのでしょうか。なければ隔年のままでもいいと思

います。石川は観光立県ではなく文化都市だということを再認識し

ました。その通りだと思いました。これは大切なことです。

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見附島崩落拡大、ドローン撮影で判明、市、県と手だて探る、先端上部えぐれ

珠洲市の石川県天然記念物・名勝「見附島」で、震度6強を観測し
珠洲市の石川県天然記念物

内部リンク



た5日以降の相次ぐ揺れによって斜面の崩落が進んでいることが9

ドローン撮影で判明した。

日、ドローン撮影で判明した。崩落を知った泉谷満寿裕市長は「驚
崩落を知った泉谷満寿裕市長は

外部リンク

く光景だ。言葉が続かない」と語った。珠洲への観光客の9割が訪

 

れる見附島は重要な観光資源であり、市は「珠洲の宝である絶景を

残す手立てを探りたい」(観光交流課)とし、県と連携して保全対

策を検討していく方針だ。

 

海上にそびえ立つ「軍艦島」とも呼ばれる見附島は昨年6月の地震

で、陸地から遠い裏側斜面が崩壊した。9日に撮影した写真では、

「船首」に当たる表側斜面の上部がえぐれるように崩れ、断崖の下

には積もった土砂も見える。

「高さ約28メートル、」

高さ約28メートル、長さ約160メートル、幅最大約50メート
長さ約160メートル、戻る1

ルの見附島は自然が生み出した「奇跡の造形」で、隆起した軟らか

い泥岩、珪藻泥岩層が長年の風化と浸食によって削られ、船の形が

残った。内浦沿岸の地形の成り立ちや植生を知る上で貴重とされ、

県の天然記念物・名勝に指定されている。

 

珠洲市の観光ポスターに度々使われ、ゆるキャラ「みつけたろう」

のモチーフになるなど珠洲の顔となっている。奥能登を巡る観光

バスの定番スポットであり、市の推計によるとコロナ前の201

9年では観光客約106万人のうち、9割に当たる約95万人が

訪れた。

 

 

島の崩壊を防ぐには、岩肌に凝固剤を吹き付ける方法があるが、

一帯は能登半島国定公園の特別保護地区であり認められない。

1992年には周囲の海底に自然石を沈めて荒波の威力を弱め

たが、群発地震にはなすすべがない。

「見附島の東には高さ、幅とも」

見附島の東には高さ、幅とも約2メートルの小島があったが、
約2メートルの小島が、戻る2

2019年の台風で消えた。市観光交流課の田中薫課長は

「軟らかい地層なのでいつか無くなるのは自然の摂理ではあ

るが、地震で浸食のペースが早まっている」と懸念した。

 

(地震対策「難しい」)

見附島が地震の度に崩れていく現状について、所管する石川県教委

文化財課の担当者は「なんとかしたいが、人の手を加えるのは難し

く、現状は見守っていくしかない」と話した。樹木なら添え木で補

強するといった手だてがあるが、巨大な島全体を崩落から守るのは、

現実的には難しい。

 

見附島は、昨年6月に震度6弱の地震を観測した際も、崩落が確認

されている。担当者は「今後、また地震が起きるとどうなるか分か

らない」と漏らす。崩落を受けて測量などは実施していない。

 

島が2017年に県天然記念物・名勝に指定される際、島の植生を

調査した県文化財保護審議会の高木政喜委員(県巨樹の会会長)に

よると、現在、切り立った崖の上には上がれない。

「植生調査では、ドローンで撮影した」

植生調査では、ドローンで撮影した上空写真や、接近した船上から
上空写真や、接近した船上から、戻る3

の双眼鏡による観察から、タブノキ、モチノキなどの照葉樹が生え

ていることを確認したという。高木委員は「自然の力に対してはい

かんともし難い面があるが、崩落の際に落ちた植物に注意するなど、

変化をしっかり見守りたい」と述べた。見附島崩落拡大、ドローン

撮影で判明、市、県と手だて探る、先端上部えぐれ。見附島へは高

専時代に同級生らと見に行ったことがあります。その名の通り軍艦

にそっくりなので軍艦島とも呼ばれています。当時は雄大できれい

な形をしていて自然の力に圧倒されました。初めて見たので感動的

でした。それが今、地震によって崩落しているのを知り残念でなり

ません。非常に難しいことですが何とか修復できないものでしょう

か。珠洲の宝ですから何とかしたいものです。

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「現実をしっかり歩いた偉大なお母様」、早紀江さん友枝さんへはがき

(「現実をしっかり歩いた偉大なお母様」、早紀江さん友枝さんへ

はがき)

60年前の5月12日に

60年前の5月12日に能登沖で行方不明となり、北朝鮮で暮らす



内部リンク

寺越武志さん(73)=志賀町出身=の母友枝さん(92)に今月、

能登沖で行方不明

北朝鮮に拉致された横田めぐみさん=失踪当時(13)=の母早紀
となり、北朝鮮で暮らす

外部リンク

江さん(87)から絵はがきが届いた。友枝さんの体調を気遣いな

 

がら、「現実をしっかり歩かれた偉大なお母様」と敬意を示す。

「拉致」の言葉を封印した友枝さんと、拉致被害者家族の早紀江さ

ん。立場は違えど北朝鮮に翻弄された2人の母親が心を通わせてい

る。

「武志さんの妹(70)によると」

武志さんの妹(70)によると、はがきは4月30日付の消印で、
はがきは4月30日付きの、戻る1

今月に入って友枝さんと同居する金沢市の自宅に届いた。青やオ

レンジの鳥が、ピンクの花の上で羽を休める写真入りで、早紀江

さんはその裏面に細かい文字で思いをしたためた。

 

早紀江さんは、人づてに友枝さんの入院を知り、筆をとった。

「お身体の具合はいかがですか。決してご無理なされませんよう、

真の平和の扉が開くことを日々、祈ります。お大事にしてくださ

いね」と、友枝さんを心配する言葉が並ぶ。

 

「さらにつらい中にも大きな喜びと」

さらに、「つらい中にも大きな喜びと現実をしっかり歩いた」と
現実をしっかり歩いたと、戻る2

武志さんに会うために66回の訪朝を重ねた友枝さんの歩みに理

解を示す。

 

友枝さんと早紀江さんは、奇しくもわが子が同じ13歳の時に離

ればなれとなった。友枝さんは一時、拉致被害者家族と行動をと

もにしたこともあったが、「北朝鮮の船に助けられた」との武志

さんの言葉を受け入れ、「拉致」の言葉を封印した。一方、早紀

江さんは拉致被害者家族の前面に立ち、めぐみさんらの早期帰国

を訴えてきた。

「武志さんの妹によると」

武志さんの妹によると、友枝さんと早紀江さんは折に触れ、電話
友枝さんと早紀江さんは、戻る3

や手紙を通じてやりとりし、互いの近況や体調について言葉を交

わしてきた。妹は「あたたかい言葉をもらってありがたい。早紀

江さんも体を大事にしてほしい」と感謝した。「現実をしっかり

歩いた偉大なお母様」、早紀江さん友枝さんへはがき。2人とも

かなりの高齢でいまだに電話や手紙で連絡を取っているのは目標

があるからでしょうね。目標のある人間は強いものですね。拉致

問題はすぐにでも解決しなければなりません。なぜならば家族の

高齢化が進みますからね。生きてるうちに合わせてあげたいと思

うのは国民全員の願い事ですよね。

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

珠洲震度6強1人死亡、22人けが、5強の余震、M6・5、避難所に200人超

(珠洲震度6強1人死亡、22人けが、5強の余震、M6・5、避

難所に200人超)

5日午後2時42分ごろ、

5日午後2時42分ごろ、能登地方を震源とする地震があり、珠洲



内部リンク

市正院町で震度6強を観測した。市内で住宅が倒壊したり、神社の

能登地方を震源と

鳥居が倒れたりするなどの被害が多数確認され、1人がはしごから
する地震があり、珠洲

外部リンク

転落して死亡した。珠洲市や石川県によると、22人がけがを負い、

 

少なくとも家屋5棟の倒壊が見つかった。高岡市でも1人がけがを

負った。県内で震度6強を観測したのは、2007年3月の能登半

島地震以来。大型連休と重なり、県民や観光客でにぎわう観光地が

混乱した。

 

気象庁によると、震源の深さは約12キロ、地震の規模はマグニチ

ュード(M)6・5と推定される。県内では能登町で震度5強、輪

島市で震度5弱、穴水町から小松市までの広い地域で震度4を観測

した。

「その後も地震が相次ぎ」

(緊急速報は4回)

その後も地震が相次ぎ、5日午後9時58分には珠洲市で震度5強
5日午後9時58分には、戻る1

を観測し、午後11時までに震度1以上が計39回発生した。緊急

地震速報は計4回発表された。気象庁は緊急地震速報に、建物の高

層階をゆっくりと揺らす長周期地震動の予測を初めて盛り込んで発

表した。実際に珠洲市三崎町で長周期地震動の階級3を観測した。

 

珠洲市付近では、20年12月以降、地震活動が活発化し、震度1

以上の揺れは21年70回、22年195回を観測。昨年6月19

日には、震度6弱の揺れを記録した。

 

珠洲市正院町正院で増田信二さん(65)=内灘町鶴ケ丘4丁目=

がはしごから転落して死亡した。2人が骨折などで市総合病院に入

院し、19人が軽傷。倒壊した家屋から救出された80代女性がド

クターヘリで県立中央病院に運ばれた。

 

「珠洲市の避難所は公民館10カ所に」

珠洲市の避難所は公民館10カ所に加えて午後11時に正院小、蛸
加えて午後11時に正院小、戻る2

島小、同50分に飯田小に開設され、6日午前0時15分現在、1

3カ所に計202人が避難した。能登町では3カ所に21人が避難

した。

 

珠洲岬が崩れていることが確認され、須須神社では鳥居が倒壊。各

地で崖崩れや落石、ブロック塀、墓石の倒壊が発生し、国道249

号ハ世乃洞門新トンネルと、珠洲市正院町飯塚の県道折戸飯田線の

2カ所が通行止めとなっている。三崎町細屋では橋の水道管が破損

し、33世帯で断水が発生した。

 

県と珠洲市、能登町は災害対策本部を設置。県は珠洲、輪島、能登

の3市町に災害救助法の適用を決めた。

 

志賀町の北陸電力志賀原発1、2号機では、発電設備に異常は確認

されていない。珠洲市では岩坂町の約20戸と熊谷町の約10戸が

一時停電した。

「北陸新幹線は金沢ー富山間で」

北陸新幹線は金沢ー富山間で上下4本が運休し、上下12本が最大
上下4本が運休し、上下12本が、戻る3

2時間11分遅れ、計約8千人に影響した。長野ー金沢間を走行中

に地震で一時的に停電し、緊急停止した。北陸線や七尾線、IRい

しかわ鉄道、のと鉄道などでも列車の運休や遅れが発生した。

珠洲震度6強1人死亡、22人けが、5強の余震、M6・5、

避難所に200人超。2年ほど前から能登の地震活動は活発

化している。この間の地震は珠洲で震度6強でかなり強いも

のでした。車庫へ逃げようと思いましたが、立つことはでき

ませんでした。自然災害が激しくなっているように思います。

地球温暖化の影響でしょうか。本当に怖かったです。

 

 

コメント(以下に書いて下さい)