ガソリン石川179円40銭、10週連続値上がり、15年ぶり高値

石川県内のレギュラーガソリン1リットル当たりの平均小売価格が

石川県内のレギュラーガソリン

内部リンク



7月31日時点で、前週調査から2円60銭高い179円40銭と

1リットル当たりの

なった。経済産業省が2日発表した。値上がりは10週連続で、2
平均小売価格が

外部リンク

008年8月以来約15年ぶりの高値となる。政府が価格抑制のた

 

めの補助を段階的に縮小していることが原因で、値上がりは続くと

予想される。

「全国平均は前週調査から」

(政府の補助縮小響く)

全国平均は前週調査から1円90銭高い176円70銭だった。値
「1円90銭高い176円70銭だった、戻る1

上がりは11週連続となる。政府が補助を予定通り9月末に終了す

れば家計負担が一段と増すことが見込まれることから、延長を求め

る声が強まりそうだ。

 

 

サウジアラビアなど主要産油国が追加減産により、原油相場の下支

えに動いていることも影響した。ロシアがウクライナに侵攻し、原

油相場が上昇した昨年以降の最高値である175円20銭も上回っ

た。調査した石油情報センターの担当者は、原油相場上昇の影響で

「来週も値上がりを予想する」と述べた。

比較可能な1990年以降のレギュラーガソリンの最高値は、08

年8月に付けた185円10銭。当時は中国による石油消費の増加

のほか、投機資金が原油市場に大量流入したことで、ガソリン価格

の高騰につながった。

「今年7月31日時点の都道府県別の」
今年7月31日時点の都道府県別のレギュラーガソリンは、46都
レギュラーガソリンは、戻る2

道府県で値上がりし、佐賀県のみ値下がりした。最も高いのは長野

県の186円40銭で、山形県の183円90銭が続いた。岩手県

が171円90銭で最も安かった。

 

経産省は補助金により、7月31日時点のレギュラーガソリン価格

に対して8円10銭の抑制効果があったと説明している。補助は6

月以降、段階的に縮小して9月末で終了する予定。8月3日からの

補助金額は1リットル当たり9円10銭となる。

 

県内のハイオクガソリンは平均で2円90銭高い190円30銭だ

った。軽油は3円10銭高い157円30銭。灯油は18リットル

(一般的なタンク1個分)当たり37円上昇し、2096円で、い

ずれも10週連続の値上がりとなった。

「延長に言及する声が出ている」

ガソリン価格抑制などの物価高対策を巡っては、与党内から補助の

延長に言及する声が出ている。公明党の山口那津男代表は「食料関
公明党の山口那津男代表は、戻る3

係も値上げが相次いでおり、9月を過ぎれば予断を許さない。必要

があれば対策を講じたい」として、10月以降も状況に応じて延長

すべきだとの考えを示している。ガソリン石川179円40銭、1

0週連続値上がり、15年ぶり高値。とにかくガソリンは高すぎ

る。毎週少しずつ上がって行きます。3カ月で10円ほど上がりま

す。ガソリンだけでなく食料品も値上がりします。全てを合わせる

とかなり大きな額になるので厳しいです。そろそろ安定してほしい

と思います。原因はロシアのウクライナ侵攻だと思われます。

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プール開放できない、「危険な暑さ」で県内小学校、水中でも熱中症の恐れ

今夏、石川県内の小学校でプールの使用を中止する学校が続出して

今夏、石川県内の小学校で

内部リンク



いる。厳しい暑さが続く中、熱中症の危険性が高いと判断されるた

夏休み期間中の開放を見送る

めで、夏休み期間中の開放を見送る学校も多い。プールサイドだけ
学校も多い。プールサイド

外部リンク

でなく、水の中にいても熱中症になる恐れがあり、「危険な暑さ」

 

が子どもたちの夏の楽しみを奪っている。

 

31日、最高気温が34・4度を観測した金沢市内では、プールを

開放した小学校はゼロだった。同市教委によると、54校1分校の

うち15校は夏休み中の開放を予定しているが、7月末までで既に

8校が使用中止や時間短縮の対策を講じた。

 

三馬小は今夏、プールの開放を見送った。「猛暑が予想されたため、

保護者と相談した上で夏休み前に決めた」と井表照雄校長。前年ま

でコロナで3年間取りやめていたこともあり、無理せず中止するこ

とにしたという。ただ、泳ぎが苦手な児童を対象とする水泳教室に

ついては、水難事故防止の観点から実施する。

 
「白山市の全小学校19校は今年」

(白山は全校中止)

白山市の全小学校19校は今年、プールを開放しない。そのほかの
プールを開放しない、戻る1

市町でも夏休みに入って1日も開放できていない学校が目立ち、能

美市の8校は7月21日~8月10日の平日午前に8~10回を予

定していたが、4校が未実施となっている。輪島市や宝達志水町で

もプール開放ゼロの学校がある。

 

 

子どもたちにプールを使用させるか、中止するか。各校が判断の基

準としているのは、暑さ指数や熱中症警戒アラートだ。気温や湿度

から算出される暑さ指数は31以上で「運動は原則中止」が呼び掛

けられる。熱中症警戒アラートは暑さ指数33以上が予想される場

合に発表される。

 

県内では7月24日から7日連続で熱中症警戒アラートが発表され

ており、未発表だった31日に初めてプールを開放した学校もあっ

た。

 
「学校プールが使用不可となる一方」

学校プールが使用不可となる一方、金沢市の健民海浜プールは連日
金沢市の健民海浜プールは、戻る2

にぎわいを見せる。7月1日のオープンから31日までに3万58

54人が利用。コロナ前には及ばないものの、平日も1500~2

千人の利用があるという。

 

同プールでは熱中症対策として水分補給や休憩を場内放送で呼び掛

けているほか、常に新しい水を補給して水温が上がらないように努

めている。担当者は「学校では水の管理が容易ではないだろう」と

話した。

 

「気化熱作用働かず」

冷たいプールの中でも熱中症に陥る危険がある。水中でも汗をかく

ため、知らず知らずのうちに脱水症状が進むためだ。

 

熱中症に詳しい平井敦夫金沢学院大名誉教授は「さらに水の中では

汗による気化熱作用が働かず、熱が体内にこもってしまう」と指摘。

 
「特に子どもは熱耐性が十分発達して」

「特に子どもは熱耐性が十分発達していないため、熱の感覚が鈍り
いないため、熱の感覚が、戻る3

やすい」と強調し、プールに入る前に十分に水分をとるなど、水分

補給の重要性を訴えた。プール開放できない、「危険な暑さ」で県

内小学校、水中でも熱中症の恐れ。今年の猛暑でプールの水温もか

なり上がる。その上、水中でも汗をかくので体温も上がる。プール

では気化熱作用が働かず熱が体内にこもってしまう。脱水症状を起

こせば非常に危険性が高くなる。水分と塩分の補給は欠かせない。

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校野球の季節に、熱すぎ、暑すぎ、決勝戦、ハラハラ、フラフラでした

以前、「手紙はいい」という話を書いたら、手紙をいただいた。黒

以前、「手紙はいい」

内部リンク



部市の女性読者からである。

25年前、知り合いのいない東京

(仕送りハガキの勧め)

25年前、知り合いのいない東京で、初めて子育てをした。孤独と

初めて子育てをした。孤独と

外部リンク

不安とストレスの中、同じマンションに住む当時60代後半のおば

 

ちゃんがいろいろ助けてくれた。成長した長男が受験の時は、なん

と勉強部屋を貸してくれたという。

無事、志望校に合格し、一人暮らしを始める息子に、女性はある提

案をした。「おばちゃんと2人の祖母、両親に計4枚、近況を知ら

せるはがきを毎月書くこと。はがきが届いたら仕送りをする」

 

長男は4年間、毎月、せっせとはがきを書き続けた。近況報告によ

って背筋がシャンと伸び、文章力が向上。両親は息子の動向を把握

でき、おばちゃんと祖母たちにも、文通が元気の源となった。「四

方よしの仕送りハガキとなりました」と女性は書いていた。

 

手紙の力を、手紙で教わる。つくづく、これは「本当にいい話」だ

なあ、と思った。というのは最近ちょっとだけ、いい話に食傷気味

だったからである。

 

(お祭り騒ぎ、楽し)

高校野球の季節だ。出場選手のエピソードが各紙に載る。

「自転車で往復40キロ走って」

自転車で往復40キロ走って通学するキャプテン、母子家庭で育っ
通学するキャプテン、母子家庭、戻る1

た選手、名門校を退学し地元の学校に編入して甲子園の夢を追うス

ラッガー。グランド外も含めた「物語」がてんこ盛りだ。

 

私も野球は好きな方だから、そういう記事をよく拾っては読み、ジ

ーンときたりする。でも、この手のネタが近年とみに増えているよ

うな気がするのは気のせいだろうか。

 

 

そういえば、と頭をよぎることがある。選手の故障をもたらす過密

日程は、どこまで改善されたんだっけ・?

 

 

そんなことをつらつらと会社で書いていたら、テレビで石川大会の

決勝が始まった。なんのかんの言っても、記事を書く手を止め、見

入ってしまう。

 

そこへカメラマンがやって来て、言った。「こんなエアコンの効い

たビルの中でテレビ観戦とは、いい身分ですねえ、ハハハ」

 

挑発につい乗ってしまい、車に同乗して、県立野球場へ。会社を出

た時は、5ー1で星稜リードだったが、球場に着くと遊学館追い上

げており、5ー3。六回に同点に追いつき、たまたま私がいた遊学

館スタンドは大盛り上がりである。

「ちょっとのぞいて帰るつもりが」

ちょっとのぞいて帰るつもりが、こうなると勝負を見届けたい。お

こうなると勝負を見届けたい、戻る2

祭り騒ぎを楽しみながら、最後までハラハラする熱いゲームを観戦

した。

 

(松井さんの言葉)

いやあ、野球は面白い。青春はいいなあ。そう思いながら、汗びっ

しょりの自分に気づく。立ってぼーっと観戦していただけなのに、

ハラハラだけでなく、少し頭がフラフラした。

 

鍛えているとはいえ、グランドの球児は大丈夫か。やはり、この炎

天下の連戦は、並大抵ではない。決勝戦のプレーボールは、太陽が

南の空に高々と上がった午後0時半。せめて日が傾いてから、とか

ではダメなんだろうか。

 

「若いから大丈夫、それが青春さ」「わしらも昔はそうやった」と

言うおじさんもいるだろう。気持ちは分かる。酷暑の下だからこそ、

生まれるドラマもあろう。でも、こう言う人もいる。

 

「みんなフラフラになりながらやって、それが美談のようなドラマ

として扱われるのは違和感があります。連戦や過密日程に慣れてし

まっていることが異常」

 

発言者は、能美市出身の元大リーガー、松井秀喜さん。地方大会の

6月開始や甲子園の前後半2部制を、大胆に提言していた。当事者

だった人の言葉は重い。

「戦いの熱さをそぐことなく」

戦いの熱さをそぐことなく、いかに暑さを避け、若者の負担を減ら
いかに暑さを避け、若者の負担を、戻る3

せるか。ちゃんと考えるのがわれわれ大人の責任だ。高校野球の季

節に、熱すぎ、暑すぎ、決勝戦、ハラハラ、フラフラでした。夏の

高校野球のスケジュールは厳しいものがあります。もっと日程を考

える必要があると思います。痙攣を起こしたり熱中症になるまで、

頑張って野球をやる必要はないと思います。昔の根性論は古い考え

です。現代に合った合理的な方法を探すべきです。選手生命を長く

するためにも必要なことです。

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビッグモーター県内で不正か、野々市店、修理4割「不適切疑い」

自動車販売王手ビッグモーター(東京)による保険金不正請求問題

自動車販売王手

内部リンク



で、野々市市のビッグモーター野々市店でも不正と疑われる修理事

ビッグモーター(東京)による

例があったことが24日までに分かった。特別調査委員会が全国の
保険金不正請求問題

外部リンク

店舗を対象に修理作業の一部を抽出して検証したところ、野々市店

 

では4割を故意に傷付けて保険金を水増し請求していたことが明ら

かになっており、同社は「早期の全容解明に努める」としている。

 

調査は、損保会社の要請を受けて設置された特別調査委員会が24

日までに実施した。2021年に同社が手掛けた板金塗装計4万4

788件のうち2717件を無作為に抽出、外部の専門機関が不適

切な行為の疑いがないかを検証した。

「対象となった修理事例のうち、」

対象となった修理事例のうち、不適切行為の疑いがあるとされたの
不適切行為の疑いがある、戻る1

は約44%の1198件で、野々市店では71件中、42・3%に

当たる30件が該当した。

 

 

特別調査委は、店舗ごとにどのような行為があったかを明らかにし

ていないが、報告書によると、全国的には車両を傷付けて修理範囲

を拡大させたり、損傷が実際より広い範囲に見えるよう撮影した写

真を提出したりするなどの事例が横行していた。

 

野々市店は2016年、野々市市三日市3丁目の国道8号沿いに出

店した。このほか、石川県内には金沢市神谷内町の金沢店、かほく

市内日角のイオンモールかほく店があるが、板金は取り扱っていな

い。

「野々市店は24日、通常通りに」

野々市店は24日、通常通りに営業しており、来店客の姿も見られ
営業しており、来店客の姿も、戻る2

た。同店の担当者は北國新聞社の取材に対し「本社に問い合わせて

ほしい」と話した。

 

(注文せかされ)

5年前、野々市店で点検を受けたという金沢市内の60代女性は、

店員に「修理するのに8万円ほどかかる」「部品が無くなるので

早く注文した方がいい」とせかされたとし、「高すぎると思って

メーカーに問い合わせたら無料で部品を交換してくれた。当時か

ら会社の利益優先だったのではないか」と話した。

 

(損保ジャパンから37人出向)

損害保険ジャパンがビッグモーターに2011年以降、計37人

の出向者を出していたことが24日、分かった。自動車保険の保

険金の不正請求が横行した時期に事故車両の修理を担う板金塗装

部門の担当部長を務めた者もいた。不正行為を見抜けなかった責

任を問う声があり、金融庁は保険業法に基づく報告徴求命令を損

保ジャパンに出すことも視野に、運営実態を調べる。

「ビッグモーターが記者会見の」

ビッグモーターが記者会見の実施を検討していることも判明した。
実施を検討している、戻る3

同社が共同通信の取材に「さまざまな意見を真摯に受け止め、今

後の対応を検討する」と回答した。損保ジャパンは「不正を認識

していた出向者はいない」と説明している。ビッグモーター県内

で不正か、野々市店、修理4割「不適切疑い」。事故車の修理の

査定は非常に難しい部分がある。特に板金塗装は会社によって必

ず差が発生する。しかし、今回の場合の塗装部分に故意にゴルフ

ボールで傷付けて保険金を水増し請求していた。これは許される

ことではない。裁判にすべき行為である。被害者は必ず勝てると

信じます。

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1000人総踊り活気戻る、七尾港まつり、飛び入り参加認め倍増、七尾まだらも

第82回七尾港まつりは最終日の16日、七尾市中心部の御祓川大

第82回七尾港まつり

内部リンク



通りで総踊りの輪が広がり、コロナ前の活気が戻った。24団体約

 

千人がそろいの浴衣や法被で

千人がそろいの浴衣や法被で優雅に踊り、昨年は制限していた飛び
優雅に踊り、昨年は制限していた

外部リンク

入り参加も認めた。七尾が舞台のアニメ「君は放課後インソムニア

 

(君ソム)とのコラボ企画もあり、多くのファンの姿が見られた。

 

踊り手には、浴衣を着た君ソムのキャラクターが描かれた特性うち

わが配られ、「七尾まだら」「みなとヨイサ」「等伯さん」の曲目

で息の合った踊りを披露した。昨年の参加者はコロナのPCR検査

を受けた事前登録団体の約500人にとどまり、今回は踊り手が倍

増した。

「女子サッカーのリリーウルフF石川」

地元プロスポーツチームからは男子バスケットボールの金沢武士団、

女子サッカーのリリーウルフF石川の選手が踊りに加わった。グル
の選手が踊りに加わった、戻る1

ープホームを運営する「楓の家」、住宅メーカー「シティハウス産

業」が初参加した。総踊りの模様はラジオななおが生中継した。

 

君ソムのうちわは来場者にも計900枚が配布され、長い行列

ができた。ダンスやよさこいの「路上パフォーマンス」、演奏

や合唱を披露する「潮風のメロディー」もにぎわった。

 

「七尾港まつりに合わせ、」

(七尾まだらも・保存会員ら150人)

七尾港まつりに合わせ、御祓川大通りでは第9回七尾まだら総踊り
御祓川大通りでは、戻る2

大会が行われた。七尾まだら保存会員ら約150人が県無形民俗文

化財「七尾まだら」の唄と踊りを披露し、伝統の祝儀歌継承を誓っ

た。

 

保存会のほか、七尾まだら伝承会、七尾まだら愛好会、七尾まだら

会、金沢七尾まだら愛好会の会員が「めでた」「能登の岬」などを

舞って交流した。「七尾まだら音頭」の輪踊りも繰り広げた。ゲス

ト出演した瀬尾明美民踊社中、友禅民踊の会も花を添えた。

「1000人総踊り活気」

大会に先立ち、会員は七尾まだらの石碑が立つ会場周辺を清掃した。

1000人総踊り活気戻る、七尾港まつり、飛び入り参加認め倍増、
戻る、七尾港まつり、戻る3

七尾まだらも。能登には本当にまつりが多くあります。人が足らな

いので金沢の大学生がボランティアで応援に行くみたいです。七尾

以外にもたくさんのまつりがありますから、大変だと思われます。

事故も結構あることでしょうね。

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石川、富山に線状降水帯、夜の「避難指示」難しく、津幡町発令「雨続くため決断」

石川、富山両県を襲った12日の大雨では、自治体の「避難指示」

石川、富山両県を襲った

内部リンク



発令の判断の難しさが浮き彫りになった。記録的雨量となった津

12日の大雨では、

幡町は午後10時に避難指示を発令。外は暗く、雨の中で避難す
自治体の「避難指示」

外部リンク

るのは逆に危険な状況でもあった。一方、犠牲者が出た南砺市は、

夜間避難の危険性を考慮して発令を見送った。躊躇せず出すこと

が重要として、人の判断は挟まず、観測データから機械的に発令

する自治体もある。

 

「雨粒が機関銃のように降っていた。『バケツをひっくり返した

ような』と言うけど、プールをひっくり返したよう。あっという

間に膝下まで水がきた」

 

12日夜、津幡町内にいた20代女性は大雨のすさまじさを、こ

う振り返った。

「津幡町では午後9時台に「猛烈な雨」

津幡町では午後9時台に「猛烈な雨」に相当する1時間80ミリ
に相当する1時間80ミリ、戻る1

を観測した。県と金沢地方気象台は午後9時25分、「土砂災害

警戒情報」を発令。同39分、気象庁が線状降水帯の発生を伝え

る「顕著な大雨に関する気象情報」を発表した。

 

 

「土砂災害警戒情報」は気象庁と都道府県が出す。これに呼応す

る形で、市町村が判断して発令するのが「避難指示」だ。5段階

ある警戒レベルのうち、2番目に高いレベル4に相当する。

 

「悩ましかった」

津幡町が3地区に避難指示を出したのは、土砂災害警戒情報から

35分後の午後10時。無理な避難はせず、家の2階に移る垂直

避難なども呼び掛けた。

「担当者は避難していて濁流に」

担当者は「避難していて濁流に流されたなんてことはあってはな
流されたなんてことはあっては、戻る2

らない。無理な避難を促してしまうのではないかと本当に悩まし

かった」と恐る恐るの発令だったと明かす。大雨がその後も続く

と予想されることから決断したという。

 

激しい雨で職員が現地にたどり着けず、避難所の開設数は想定の

6カ所ではなく、4カ所となった。避難所に行けないのは住民も

同じで、高台に車を止めて身の安全を守る人も多かった。ただ、

冠水した道路を車で走ると、故障して動けなくなる危険があり、

夜間の避難はさまざまなリスクを伴う。

 

かほく市は午後10時20分の土砂災害警戒情報を受け、対策本部

を設置。校区に山を抱える地区がある4小中学校に避難所を開設し、

住民にメールで周知した。川が氾濫するような状況ではなかったこ

とから、津幡町と違って避難指示は出さなかった。内灘町は自主避

難所を2カ所設けた。

 

(九州、出す前に被害)

夜間の避難指示を巡っては、状況により判断が分かれる。

「10日の九州北部の大雨では、」

10日の九州北部の大雨では、危険性を考慮して多くの市町村が未
危険性を考慮して多くの市町村が、戻る3

明から朝方まで発令を待ち、結果的に逃げ遅れによる犠牲が出た。

石川、富山に線状降水帯、夜の「避難指示」難しく、津幡町発令

「雨続くため決断」。線状降水帯に関してはいつからいつまでか

が全く分からない。雨の止む間がないのが一番困ります。それと

夜の避難指示もリスクを伴う。難しい問題です。

 

 

コメント(以下に書いて下さい)