大阪桐蔭4度目V、4発18点、猛打圧倒3試合連続2桁得点、11本塁打は大会新

(大阪桐蔭4度目V、4発18点、猛打圧倒3試合連続2桁得点、11

本塁打は大会新)

(大阪府勢は12度目春制覇)

選抜高校野球大会

選抜高校野球大会最終日は31日、甲子園球場で決勝が行われ、大阪



内部リンク

桐蔭が18ー1で近江(滋賀)を下し、2度目の春夏連覇を達成した

 

2018年以来、4年ぶり4度目の優勝を果たした。春4度制覇は2

外部リンク

位の中京大中京(愛知)に並んだ。歴代2位の春夏通算の優勝回数を

9に伸ばし、決勝

9に伸ばし、決勝での不敗も継続。大阪府勢の12度目の春制覇は単
不敗も継続

独最多となった。

 

近江は新型コロナウイルス禍で辞退した京都国際に代わり、繰り上が

りで出場。代替出場校では初めて決勝に進んだが、滋賀県勢として春

夏通じて初の頂点に届かなかった。

 

大阪桐蔭は谷口の満塁本塁打など4本塁打を含む16安打で圧倒。前

田が7回2安打1失点と好投した。大阪桐蔭の大会通算本塁打は11

本となり、第56回大会1984年)にPL学園(大阪)が記録した8

本を更新した。西谷監督は春夏を合わせた優勝回数を8とし、甲子園

大会通算61勝目。大阪桐蔭は明治神宮大会を含めて昨秋から公式戦

20連勝。

 

近江は準決勝までの4試合を完投した山田が先発したが三回途中で降

板した。

「打撃力で圧倒した」

打撃力で圧倒した。大阪桐蔭は準々決勝から3試合連続の2桁得点で
大阪桐蔭、戻る1

、頂点に立った。西谷監督は「打てるチームじゃなかった。びっくり

するようなヒットが出た。大会の中でみんなが成長してくれた」と目

を細めた。

 

決勝で4本塁打。今大会で出た18本塁打のうち11本を占めた。三

回に山田から2点本塁打を放った松尾は「泥くさく戦うのが自分たち

。真っすぐにしっかり反応して打てた」と誇る。桑田、清原を擁した

1984年のPL学園(大阪)が5試合で打ち立てた8本塁打の記録を

4試合で塗り替えた。

 

 

前回大会12度目の出場で初の初戦敗退。昨夏も2回戦で近江に敗

れた。昨秋の明治神宮大会を制覇しても、星子主将は「力が足りな

い。春の日本一には、個人の力をアップさせないと絶対になれない

」と仲間に言い聞かせてきた。

 

西谷監督は{自分の力をつけることを考えよう。同じポジションな

ら、ライバル心むき出しでやってくれ」と競争を促した。強くバッ

トを振るために連続のティー打撃やロングティー打撃に取り組み、

強力打線をつくり上げた。

「4度目の優勝」

4度目の優勝。西谷監督は「発展途上。夏にもっともっと強いチー
西谷監督、戻る2

ムをつくって、ここに戻ってきたい」と意欲たっぷりだ。星子は

「この代で春夏連覇を目指せるのは自分たちだけ。3度目の春夏連

覇を達成したい」と力強く宣言した。

 

(近江・山田 力尽きる  疲労、負傷)(三回途中4失点)

三回に松尾に2ランを浴びると、近江の山田は自ら降板の合図を多

賀監督に送った。三回途中4失点。「ボールにうまく力を伝えられ

ていなかった。これ以上、チームに迷惑を掛けられない」。振り絞

る力は残っていなかった。

 

前日の準決勝で170球を投じ、さらに死球で左くるぶし付近を痛

めていた。「(球速が)130キロも出ないと分かっていた」と、

一回から変化球主体の投球に。本来の姿とはかけ離れていた。

 

準決勝まで4試合連続で完投。左足負傷の影響に加え、疲労も蓄積

していた。決勝の朝に先発を志願したというが、それを受け入れて

しまった多賀監督は「回避すべきだったと今、思っている。彼の将

来をみた時に、間違いだった」と後悔し、声を落とした。

「開幕前に新型コロナ」

開幕前に新型コロナウイルス禍で出場を辞退した京都国際に代わっ
出場を、戻る3

て繰り上げで出場。山田は「その思いを背負うことで力に変わった

」と言う。劇的な試合の連続で決勝まで進んだものの、夏に向けた

課題は明白だ。「1人では難しいと痛感した」とエースは言い、投

手陣の底上げを期した。大阪桐蔭4度目V、4発18点、猛打圧倒3

試合連続2桁得点、11本塁打は大会新。大阪桐蔭の打力は凄かっ

た。とにかくホームランを簡単に打ってしまうチームです。投手も

コントロールの良いいい選手でした。投打にバランスのとれた最高

のチームでした。20連勝もするのも分かるような気がします。超

高校級のチームだと思います。素晴らしいです。夏にも戻って来て

春夏連覇をやりそうな気がします。敗れた近江の山田投手も凄いで

すね。準決勝も見ましたがあの痛めた左足で170球を完投したの

ですからね。でも多賀監督も悩んだと言っていました。彼の将来を

考えると投げさしていいものか、変えるべきかの判断ができなかっ

たそうです。分かるような気もします。でも高校生のいい投手が潰

れていくのは、無理のし過ぎだと思います。大学やプロ野球まで行

ける投手を途中で潰したら、あまりにももったいと思いませんか。

もっと長い目で見るべきだと思います。せっかくの才能が開花しま

せんからね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です