北朝鮮がまた新型SLBMを発射、今度は潜水艦から発射か目的は韓国に対抗のためか

(北朝鮮がまた新型SLBMを発射、今度は潜水艦から発射か目的

は韓国に対抗のためか)

朝鮮中央通信は

北朝鮮の朝鮮中央通信は20日、国防科学学院が19日に新型の

内部リンク

潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の発射実験を行い、成功した

 

と報じました。潜水艦8・24英雄艦から発射したという。韓国
国防科学学院

は先月、SLBMの発射実験を実施しており、韓国への対抗意識も
19日に新型の

うかがえる。

外部リンク

韓国軍によると、北朝鮮は19日、東武のハムギョン南道・新浦

 

沖の海上から日本海に向けて短距離弾道ミサイル1発を発射した

。高度約60キロ、飛行距離約590キロと推定されていました

。朝鮮中央通信は、側面機動と滑降跳躍機動をはじめとした多く

の進化した操縦誘導技術が導入された。と説明した。11日に開

幕した国防発展展覧会で披露された新型で、ロシア製の短距離弾

道ミサイル、イスカンデル、と類似した変則軌道の小型SLBMと

みられている。北朝鮮はSLBM搭載用の3千トン級とされる大型

潜水艦を建造中だが、進水は確認されていない。韓国国防省出身

の金東葉・北韓大学院大教授は、北朝鮮が公表した写真から、既

存のコレ級潜水艦(2千トン級)から発射したとみられる。と分

析した。既存の潜水艦を使う小型SLBMのため、これまで明らか

になっている中距離のSLBMより早期に実践配備される可能性が

ある。

 

「8・24英雄艦」

北朝鮮は8・24英雄艦について、5年前に初めてSLBM発射に
北朝鮮は、戻る1

成功した。と紹介した。北朝鮮は2016年に、水中発射成功、

と発表しました。しかし、先月SLBM発射実験を行った韓国政府

は、北朝鮮はまだ潜水艦からの発射に成功していないという

認識を示していた。北朝鮮の今回の発表からは、SLBM開発で韓

国に先行していることを誇示する狙いも透ける。

 

一方、韓国では20日、ソウル近郊で先端兵器などを披露する。

国際航空宇宙・防衛産業展示会、が開かれた。文在寅大統領は国

産戦闘機に搭乗して試験飛行をした。文氏はこの後、北朝鮮のミ

サイル発射には触れず、強い国防力が目標とするのは常に平和だ

。と強調した。

「文在寅大統領」

韓国の文在寅大統領は20日、ソウル近郊で開かれた防衛産業の
韓国の、戻る2

展示会で演説し、韓国は、昨年世界6位の防衛産業輸出国に躍進

した。と強調した上で、今後も輸出拡大に挑戦する。と述べた。

 

展示会は輸出拡大が目的だが、兵力を誇示する形にもなる。文氏

は、国防力強化の目標はいつでも平和だ。と強調したが、北朝鮮

が反発する可能性がある。

「19日から開催」

展示会は19日から開催され、韓国企業を中心に28ケ国の44
韓国企業、戻る3

0社が参加する。韓国軍の主力戦闘機や戦車など多様な兵器が公

開されたほか、主力輸出品となっている国産戦闘機FA50に文氏

も搭乗して試験飛行し、性能をアピールした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北朝鮮はなぜこんなもミサイルを発射するのか。今度は韓国に対抗

するためなのか。

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松坂大輔引退表明、日米で170勝の平成の怪物も引退試合で最後は四球で終わる

(松坂大輔引退表明、日米で170勝の平成の怪物も引退試合で最

後は四球で終わる)

日米通算170勝

日米通算170勝を挙げ、平成の怪物、と称されたプロ野球西武の

内部リンク

松坂大輔投手(41)が19日、埼玉県所沢市のメットライフドー

 

ムで行われた日本ハム戦で引退試合に臨み、23年間の現役生活に
平成の怪物

別れを告げた。プロ入りした時の背番号、18、をつけて先発のマ
プロ野球西武

ウンドに上がり、神奈川・横浜高の後輩でもある近藤健介外野手に

四球を与えて降板しました。万雷の拍手を送られてベンチに引き揚

げた。昨年7月に頸椎の手術を受け、今季の復活を目指したが、右

手のしびれが取れず、今年7月7日に引退を発表していました。試

合に先立って行われた記者会見で、引退表明後初めて心境を語り、

野球が好きなまま終われて良かった。と、穏やかな表情で振り返っ

た。

外部リンク

今年4月下旬にブルペンで投球練習した際、前触れなく右打者の頭

 

の方に球が抜けたという。指先の感覚がなく、球を投げることが怖

くなってしまった。もう投げるのは無理だな、やめなきゃいけない

と思った。と決断した理由を説明しました。

 

会見の中で言葉を詰まらせたのは、家族への思いを聞かれた時でし

た。我慢もストレスもあったと思うし、長い間我慢してもらった。

と涙を浮かべながら感謝の言葉を並べた。

「引退後については」

引退後については、家族と過ごす時間を増やしながら、違う角度で
家族と、戻る1

野球を見ていきたい。スポーツ界に恩返しできる形をつくっていけ

たら、と話しました。

 

 

 

 

 

 

 

米大リーグ、レッドソックスに移籍したばかりの頃に松坂大輔投手

が、こっちはリトルリーグでも球数制限があるんですよ、とつぶや

いたことがある。夏の甲子園大会で神奈川・横浜高のエースとして

準々決勝で延長十七回を250球で投げ切り、決勝でノーヒットノ

ーランを達成した。平成の怪物に、とって文化の違いを改めて感じ

た瞬間だった。

「あれから15年」

あれから15年近くを経て甲子園大会はもちろん、日本の少年野球
甲子園、戻る2

にも球数制限が広がりました。強烈な輝きで一時代を照らした功績

は、今後超えられない壁となることはあっても、かすむことはない

だろう。西武で新人から3年連続で最多勝を獲得しました。200

7年にポスティングシステムで総額1億ドルを超える契約を結び渡

米しました。1年目に15勝を挙げ、ワールドシリーズでは第3戦

で勝ち投手になって優勝に貢献しました。

 

この年もキャンプや先発の登板間にブルペンで行う投球練習での球

数を抑えようとする首脳陣を説得しました。(泳がないと生きられ

ない)マグロみたいなもの。投げていないと駄目、と投げ込みによ

る自分流の調整を貫いた。11年6月、右肘手術が決まった日にキ

ャッチボールを行って周囲を驚かせたこともあります。

「日本球界復帰後」

日本球界復帰後は18年に6勝を挙げたのみです。起き抜けに右肩
18年に、戻る3

の激痛に襲われるなど体調の浮き沈みに翻弄されました。治療法を

探し、投げ方を変えてでも負担を減らそうとしました。成績は伸び

なかったが、限界突破に挑み続けた姿勢は最後まで変わらなかった

。平成の怪物も引退試合で最後は四球で終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

池江璃花子の大変な病気の白血病を克服して再びプールに戻った水泳に対する愛情

(池江璃花子の大変な病気の白血病を克服して再びプールに戻った

水泳に対する愛情)

池江璃花子の

池江璃花子の白血病は骨髄移植をしないと完治しない病気であり

内部リンク

ます。白血球の型やその他の多くの条件をクリアーしないと骨髄

 

移植は出来ません。池江は本当にラッキーでした。ドナーとほと
骨髄移植を

んどが型が同じで無事に骨髄移植が成功しました。それからみる
完治しない

みるうちに回復に向かいましたが本当に辛かったのは、その後の

リハビリだったそうです。歯を食いしばってプールに戻りたい一

心で辛くても頑張り抜きました。そして東京オリンピックにも出

場出来ました。全盛期の池江に戻るにはもっと時間が必要です。

外部リンク

この間は学生選手権の100mバタフライで優勝しています。今

 

は短水路の試合に出場しています。東京五輪でリレー3種目に出

場した池江は100m自由形決勝で53秒08の2位でした。約

1時間後に行われた100mバタフライ決勝は4位に終わり、出

場5種目で優勝はゼロに終わりました。一方で今大会は2日間で

10レースという過密スケジュールです。コーチを務める西崎勇

氏が、鬼メニュウ、を課した意図は何だったのか。

「もはや余力など」

もはや余力など残っていなかっただろう。池江は100m自由形
池江は、戻る1

予選を全体1位で通過したものの、決勝ではトップの五十嵐に0

秒24及ばず2位でした。直後に行われた100mバタフライは

4位で終えて、しばらくプールサイドに上がることができなかっ

た。レース後は疲労を理由に取材に応じることなく会場を後にし

た。

 

 

 

 

 

 

 

 

初日に50m自由形、50mバタフライ、100m個人メドレーに

出場し、特に決勝は約1時間15分で3レースを泳ぎました。池江

は初日を終えた時点で疲労を口にしており、3種目のうち1種目は

棄権してもいいかなと思った。と話したほどでした。それでも(今

大会の目的は)強化の一環でした。そういう意味では棄権したら意

味がないと思いました。気持ち的にも体力的にもきつかったんです

けど、最後までやらなきゃという気持ちでレースに出ました。と明

かしていました。

「こうして2日間で」

こうして2日間で10レースを泳ぎ切り、西崎コーチは、10レー
10レース、戻る2

ス目までチャレンジし続けるというところをテーマとして挙げてい

ました。(大会前に)途中で苦しくても最後まで、ゴールまでは気

持ちを切らさずにという話をしていました。本当に頑張った。とね

ぎらいました。

 

2年前に白血病を公表した池江は闘病生活を乗り越えて、1年延期

となった自国開催の大舞台に出場しました。五輪後はかねて金メダ

ル獲得を目標に掲げる3年後のパリ五輪に向けて再び走り出しまし

た。ただし、復帰から1年あまりで海外のトップ選手と互角に戦え

るほど勝負の世界は甘くはない。

「そうした中」

そうした中、今回、鬼メニュウ、を課したのは課題を洗い出すこと
鬼メニュウ、戻る3

が大きな理由でした。実際に西崎コーチは今はスタートがどうして

も出遅れてしまうので50mの距離になると少し焦る場面も見受け

られます。100mと200mは特に問題はありません。と分析し

ています。池江は水泳に本当に愛情を持っているんだなあと感じま

した。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水素エンジントヨタカローラ、スーパー耐久レースinオートポリスに参戦

(水素エンジントヨタカローラ、スーパー耐久レースinオートポ

リスに参戦)

水素エンジントヨタカローラ、スーパー耐久レースinオートポリ

スに参戦のは、一番の理由はカーボンニュートラルの実現であり

ます。

 

・富士SUPER TEC 24時間レース参戦から、約2ケ月間で
24時間レース

スピーディー課題解決を実施しました。

内部リンク

・水素を、使う、工程に加え、作る、工程でのグリーン水素供

 

給により、さらなるカーボンニュートラル実現へ寄与します。
富士SUPER

・大林組とトヨタ自動車九州のグリーン水素を活用し、エネル
2ケ月間

ギーの地産地消や選択肢の拡がりを実現します。トヨタは、カ

ーボンニュートラルなモビリティ社会実現に向けて開発中の、

水素エンジンを搭載した車両を、7月31日から8月1日に行わ

れる、スーパー耐久レースinオートポリス、(5時間レース)

にて、ORC ROOKIE Racing、の参戦車両として投入します

。前回に引き続き、トヨタ自動車の代表取締役社長である豊田

章男が、ドライバー、モリゾウ、としてレースに参戦します。

今回は、九州の、地産地消、のグリーン水素を、水素エンジン

車両に活用することで、業界を超えた九州での水素の連携を一

層深めてまいります。

外部リンク

この水素エンジン車両は、水素エンジン、の開発スピードを上

 

げることを目的に、5月21日から富士スピードウェイで行わ

れた、富士SUPER TEC 24時間レース、で初めてレース

に参戦し、参戦から約2ケ月間、車両面・インフラ面それぞれの

改善を進めて来ました。

 

 

 

 

 

 

「レ-ス参戦」

今回のレース参戦では、引き続き厳しい環境下で課題を洗い出しス
今回の、戻る1

ピーディーな開発を進めることに加え、水素エンジン開発への挑戦

に共感いただいた、大林組および、トヨタ自動車九州から地産地消

のグリーン水素を供給いただきます。これにより水素を、使う、工

程に加え、作る、工程もグリーン水素となり、カーボンニュートラ

ル実現に向け、エネルギーの選択肢がさらに拡がります。

「再生エネルギー」

九州は、再生エネルギー比率が高く、水素の研究が盛んな地域の一
九州は、戻る2

つです。トヨタ自動車九州でも、積極的に水素エネルギーを活用し

てきました。今回の水素エンジン開発への挑戦を契機に、九州での

カーボンニュートラル、水素社会実現に向け、仲間づくりや地域連

携を進めてまいります。

「水素エンジンは」

水素エンジンはカーボンニュートラルに向けた新たな選択肢の一つ
新たな、戻る3

であり、日本が長年培ってきたエンジン技術を活かすことが出来ま

す。前回の、富士SUPER TEC 24時間レース、参戦、および、

今回の、スーパー耐久レースinオートポリス、参戦では、多くの関

係会社に多大なご協力をいただきました。自動車産業の雇用を守っ

ていくためにも、自動車産業、550万人、の仲間に加え、各パー

トナー様と共に、水素エンジン開発への挑戦を続けてまいります。

 

ル・マン24時間レースにも水素エンジンで、挑戦したトヨタは開

発中の水素エンジンで挑戦することは、本当に勇気あるトライだと

思いました。失敗を恐れない姿がここにはあります。凄いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラフト会議で本命1位指名選手以外の日頃の練習で何人がどの球団に指名されるか

(ドラフト会議で本命1位指名選手以外の日頃の練習で何人がどの

球団に指名されるか)

1人目は小学生

1人目は小学生の時に身長が172Cmで体重が75Kgもありまし

内部リンク

た。野球の練習でバットを振ると飛距離は何と90mも飛ばすので

 

す。そしておばあちゃんの家の窓ガラスを何枚も、割ってしまうの
身長が172Cm

でした。おばあちゃんは慣れてしまってまたあの子だわと言ってい
体重が75Kg

るだけでした。ある時に市長の所を訪問した時にその子は市長に、

バックネットを高くして欲しいと頼んだら430万円もかけてネッ

トを高くしてくれました。今年の甲子園大会にも愛工大名電からピ

ッチャーとして出場しました。145Kmの速いボールで何個も三

振を取りました。打ってはセンターバックスクリーンに特大のホー

ムランを打っています。

外部リンク

名前は田村俊介で広島カープが4位指名してくれました。おそらく

 

入団すると思います。アメリカ大リーグの大谷のように2刀流にな

るかも知れません。本人もそれを希望しているような気がします。

「次は奄美大島の」

次は奄美大島の泰勝利です。中学校で野球部に入りますが部員は彼
中学校で、戻る1

1人です。学校では練習ができません。家に帰ってから両親と練習

しますが両親は野球をしたことがありません。父親が考えたのです

が投球練習は父親の船の上で横向きでシャドウピッチングの、練習

をします。最後に父親が船を左右にゆっくりと揺らします。体幹が

良くならないかと思って始めたそうです。バッティング練習は船を

降りて港のコンクリートの上に立って母親がボールを持ってトスし

ます。それを海に向かって思い切り打ちます。母親は誰にも迷惑が

かからないのでいい練習です。と言っていました。海に落ちたボー

ルは父親が船で回りながら魚を取る網で1個ずつ集めて行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

家に帰ってからはブルーシートに向かってバッティング練習をしま

す。その後で腹筋などの体力面を鍛えます。これを3年間ずっと続

けました。最初は反抗もしていましたが両親が熱心にやってくれる

ので今では感謝しているそうです。

「神村学園へ行き」

高校は鹿児島の神村学園へ行き寮生活をしているそうです。左腕投
鹿児島の、戻る2

手で150Kmの速い直球で三振を沢山取れる、投手です。高校の

監督は高校だけでこれだけの投手になったのは信じがたいと言って

いるそうです。中学時代に両親と熱心に練習したのが基礎になって

高校時代も想像を絶する練習と努力をしたのでしょうね。人の2倍

の練習と努力をしていると思います。努力は人を裏切らない。と言

う言葉を信じて練習と努力をしてきた結果として、こんな素晴らし

い投手が完成されたのだと思います。ドラフト会議では楽天から4

位指名を受けたそうです。本当に良く頑張ったとしか言いようがあ

りません。

「広畑敦也が」

この他の選手は広畑敦也がロッテから3位指名を受けました。ブラ
ロッテから、戻る3

イト健太(上武大)が中日から1位指名を受けました。水野達稀

(JR四国)が日本ハムから3位指名を受けました。石森大誠(独立

リーグ)が中日から3位指名を受けました。池田来翔(国士館大)

がロッテから2位指名を受けました。

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長い間大切にしてきた応接間を3人でかたずけて大事な物を沢山捨てられて残念です

(長い間大切にしてきた応接間を3人でかたずけて大事な物を沢山

捨てられて残念です)

父親が建てた

3日の日曜日に亡くなった父親が建てた築50年位の部屋を順番に

内部リンク

かたずけて整理してきました。今回で3回目になります。今回は応

 

接間を主にかたずけて整理しました。私は腰が悪くて痛いので百科
築50年位の

辞典の入っている棚の下の方の整理をしました。
部屋を順番に

昼食を食べて少し休んでその後2時までかたずけて整理を続けまし

外部リンク

た。そしたら疲れてきて腰が痛くなってきたので、茶の間でしばら

 

く横になって休んでいたら寝てしまいました。その間に2人は大切

な物を沢山捨ててしまっていたのです。私は寝ていたので全く気が

付きませんでした。目が覚めて応接間を見に行ったら、ほとんどの

物が処分されていて驚きました。先に言ってあったのですが何度言

ってもわからない連中には言わないことにしました。何か言えば文

句が帰ってきてそのうちケンカになってしまいます。だから言わな

いことにしたのです。

「見に行ったら」

車庫の所へ見に行ったら大切な物が沢山処分されていました。2度
車庫の、戻る1

驚きました。中にはかなり高価な物もありましたが、そのままにし

て置きました。利己的な自分中心の連中には、他人の気持ちを思い

やることが理解できないのでしょうね。逆にかわいそうな人間だと

思いました。彼女たちの将来は明るいものでは、ないでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

「つまらないこと」

こんなつまらないことで言い合いをするのは嫌だったので黙ってい
言い合い、戻る2

ました。そしたら2人は3時まで黙々と仕事をしていました。掃除

機をかけたりゾウキンで床をふいたりして、綺麗にそうじをしてい

ました。3時頃に全部の仕事を終えて着ている服を着替えて、シャ

ワーを浴びてスッキリした様子でした。2人には大切な物を処分し

たことはこの時点でも言いませんでした。

 

後は4日以降にゴミ収集車がきて後ろのゴミ圧縮機の中へ入れて処

理して終わりです。その時の音が凄いです。油圧で動作しているよ

うで力は充分にあります。

「精米して来て」

長男が米を30Kg、精米して来てくれて1日に1回は袋を開ける
長男が、戻る3

ようにして欲しいと言っていました。そうしようと思います。米に

非常にいいと言うことです。虫がわくのに対していいと思われます

。金属の米びつを買ったので、30Kgの米が12袋入るので新米

が来たらそこに入れるつもりです。そうすればネズミや虫から守ら

れます。その後で原付スクーターのナンバーを外して市役所へ届け

て廃車手続きをして、役所から原付スクーターを取りに来てくれる

そうです。こちらはキーを渡すことだけです。本当に楽です。長男

は他人の気持ちを良く考えて行動してくれます。本当に優しい気持

ちを持っている男です。だから私は大好きです。話しはまた変わり

ますが応接間の大切な物を処分されたのは、残念でなりません。

 

 

コメント(以下に書いて下さい)