最近は何の罪もない人を刃物で刺す事件が増加傾向、それに電車にオイルをまいて火をつけた

(最近は何の罪もない人を刃物で刺す事件が増加傾向、それに電車

にオイルをまいて火をつけた)

しばらく前に

しばらく前に東京の京王線の電車内で何の罪もない人を刃物で刺す

内部リンク

事件が起きました。刺された人は重症です。それに電車にオイルを

 

まいて火をつけました。乗客は多くの人が電車の前方へ走って逃げ
東京の京王線

て行きます。電車の運転手も焦っていたのでしょう。停車位置がホ
電車内で何の

ームのドアと電車のドアが1メートルほど、ずれてしまいました。

それで手動でも電車のドアが開かなくなって、乗客は窓を開けて外

に出て行きました。みんな必死で逃げていました。

「犯人は電車の」

犯人は電車の椅子に座ってタバコを吸っていました。警察に逮捕さ
椅子に、戻る1

れて連れて行かれる時も悠然としていました。犯人は電車内で大量

殺人事件を起こして自分を死刑にして欲しかった。と言っています

外部リンク

。おそらくは精神異常者の犯行だと思われます。これから裁判にな

 

ると思いますがおそらく加害者の弁護士は心神耗弱状態だったと主

張して無罪を要求すると思われます。この手の事件は必ず精神面の

争いになります。被害者の乗客は命がけで逃げているのに、ほとん

ど考慮されません。加害者の人権ばかりが尊重されます。被害者の

人権はどうなるのでしょうか。このような事件が起きると嫌な思い

にさせられます。私だけではないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

犯人はその上電車内でオイルをまいて火をつけたのですからね。乗

客は命がけで外へ出て逃げました。火が大きくならなかったのでみ

んなが助かりました。もし火が大きくなっていたら本当に大量殺人

になっていたかも知れません。今回の乗客は運が良かったのですね

。本当に怖かったと思いますよ。

「このような反社会的」

このような反社会的な犯罪を犯人の精神状態だけで、判断しても良
犯罪を、戻る2

いのでしょうかね。この事件をきっかけにして考え方を見直して見

てもいいのではないでしょうか。何人かの精神科医と弁護士と検察

官と裁判官などの専門家での話し合いをするのが、ベストかと思い

ます。何回も話し合いをしないと結論は出ないでしょう。裁判のや

り方についても検討すべきでしょうね。今回は電車内で火をつけて

いますから心理学者にも参加してもらうのが必要かも知れません。

できるだけ多くの人と多くの意見を参考にしなければなりません。

「このような会議を」

このような会議を何回も開いてどのような問題も、出来る限り深く
何回も、戻る3

掘り下げて議論をしてみんなが納得できる、結論を出すことが大切

です。京アニメーションの事件も実際に起きています。多くの人が

亡くなっています。社会が複雑になればこのような事件は増えると

思われます。未然に防ぐ方法はないものでしょうか。何の罪もない

人を刺して電車内にオイルをまいて火をつけたのですからね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学時代に卒論メンバーで奥只見側から山道を長く歩いて尾瀬の山小屋を目指した

(大学時代に卒論メンバーで奥只見側から山道を長く歩いて尾瀬の

山小屋を目指した)

卒論メンバーで

卒論メンバーで奥只見側から山道を長く歩いて尾瀬の山小屋を目指

内部リンク

しました。どれくらい歩いただろう。覚えていません。2時間程で

しょうか。とにかく長かったのは覚えています。足が痛くなりまし
奥只見側から

た。ようやく山小屋が見えて来ました。急に元気が出て来ました。
長く歩いて

いよいよ山小屋に着きました。山小屋の中に入ると電気が来ていな

いので発電機の電気で、はだか電球を1個だけつけてありました。

外部リンク

喉が渇いたのでお茶を飲みました。長い距離を歩いたのでお茶は本

 

当に美味しく感じました。体を動かした後は何でも美味しいです。

食事は袋詰めのインスタントラーメンでした。当時定価は30円位

だったと思いますが山小屋では、200円近くの価格だったように

思います。なぜこんなも高いかと言うと下の町から男の人が日常品

を80Kg以上をかついで、尾瀬を歩いて山小屋まで運ぶのです。

だから何でも高いのです。夕食もインスタントラーメンにしました

。それが本当にうまいのです。普通に食べる時の何倍もうまいので

す。インスタントラーメンがこんなにうまいのは、不思議でした。

「テレビもなければ」

テレビもなければ何にもありません。電化製品はほとんどありませ
何にも、戻る1

ん。それで卒論メンバーと色んな話しをして過ごしました。とても

楽しかったです。2人で研究しているので他のメンバーとはあまり

話しをすることはありません。山小屋での話しはとても有意義な時

間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は尾瀬を歩いて花を見ながら町まで降ります。今夜は早く寝ま

しょう。

「朝になりました」

朝になりました。食事をして7時には山小屋を出発しました。尾瀬
食事を、戻る2

まで降りると多くの人が花を見ながら歩いていました。すれ違う人

には、こんにちはと声をかけるのがマナーだそうです。ただ男の人

の80Kg以上の日常品を山小屋まで運ぶ人には、声はかけません。

運ぶ人は何人も見ました。そんなに沢山の荷物を運ぶ必要があるの

でしょうか。そして何を運んでいるのでしょうか。

「花はほとんどが」

花はほとんどが日光キスゲでした。ほんとに多くの花が咲いていま
ほんとに、戻る3

した。見事でした。昨日の疲れで足が痛くて困りました。尾瀬は初

めて歩きました。もう一度行ってみたいと思いますがもう69歳に

なります。腰も痛くてそんなには歩けないと思います。でも大きく

ていい所ですよね。多くの人が来るのは良く理解できます。かなり

歩きますから体にもいい運動になります。コロナ禍で家にばかりい

る人には最高の場所だと思います。仕事も定年退職しましたので運

動不足になりますよね。パソコンでブログばかり書いています。こ

れが体にも目にも悪いことは分かっています。毎日1記事を書こう

とすると大変です。それと除外が多く出来るので困っています。解

決策が分からないので大変です。奥只見から山道を長く歩いて山小

屋を目指した。あの頃が懐かしくて若い頃に戻りたい気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自動車の国内生産が東南アジアからの部品不足で生産出来ず半減し減産長期化か

とよた(自動車の国内生産が東南アジアからの部品不足で生産出来ず半減

し減産長期化か)

自動車8社の

自動車8社の9月の国内生産が前年からほぼ半減し、東南アジアの

内部リンク

新型コロナウイルス禍による部品不足の打撃が浮き彫りになった。

 

半導体不足の長期化で生産は今後も綱渡りが続き、しわ寄せは下請
国内生産が

け企業や販売現場に広がる。関連産業を含めた雇用にも影響が及び
前年からほぼ

かねない状況だ。

 

(急に増減)

発注の内容が前日に変わることもあり、急に減ったり増えたりする

。と不安を漏らすのは、ある自動車部品メーカー。納入先からは自

動車の減産が2021年度の下半期に回復する。との説明を受けた

が、自社の工場稼働率は現在も落ち込んだままだ。担当者は、生産

が少ない状況が続けば、人員整理も考えられる。と話した。

外部リンク

車体の外装部品を手掛ける神奈川県の企業も、10月の生産量を当

 

初計画から最大で3割ほど減らした。年末には状況が好転すること

を期待しているが、見通しは依然として不透明だという。

「自動車各社は」

一方で、自動車各社は半導体などの供給不足が改善すれば大幅な挽
半導体、戻る1

回生産に踏み切る構え。下請け側は、いつ来るか分からない増産に

備えて人員を抱え続け、人件費などの固定費が経営の痛手となる。

 

新車の購入客への納期遅れも深刻だ。人気車種では注文から1年以

上も待たされる事態になっており、9月の国内の新車販売台数は前

年から約3割減った。トヨタ自動車の販売店関係者は、顧客に納期

の目安を伝えにくく、先行きが全く見えない。と嘆く。

 

 

 

 

 

 

 

野村総合研究所は、自動車関連の生産拠点が集積する東南アジアを

コロナ禍が直撃した8~10月に、国内各社の減産規模が計71万

台に上ったと推計。木内登英エグゼクティブ・エコノミストは、今

後も半導体不足などで、部品供給の制約が残る可能性はある。と指

摘する。

「約3万点の部品」

約3万点の部品で造られる自動車の減産は、鉄鋼やガラス、電子部
造られる、戻る2

品などの関連産業にも影響を及ぼす。第一生命経済研究所は、自動

車の国内生産がコロナ前の19年比で年間1割減ると、将来的に国

内の幅広い産業で計4万4千人の雇用が失われる可能性があると試

算した。

 

(最悪期脱す?)

足元では東南アジアでコロナワクチン接種が進み取引先の現地工場

の稼働率が上がってきたことや、他地域での代替生産が進んだこと

から、減産は9月を底に、最悪期は脱した。との見方もある。トヨ

タは11月に当初計画比では減産となるものの、過去最高水準とな

る85万~90万台の生産を見込む。ホンダも11月上旬の計画比

の減産幅が約1割に縮小する見通しだ。

 

ただ半導体の供給不足は来年まで続くとの見方が大勢で、自動車産

業が年明けから苦しめられてきた世界的なサプライチェーン(供給

網)の目詰まりが解消するめどは立っていない。

「国内自動車大手」

国内自動車大手8社はこれまでに、22年3月期の減産の影響を少
8社は、戻る3

なくとも計130万台と見積もっているが、21年9月中間決算の

発表に合わせて複数のメーカーで減産台数が膨らむ可能性がある。

大手メーカー幹部は正常化に向け、まだまだ安心はできない。と身

構えた。部品不足で生産出来ず半減し減産は長期化するのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クライマックスシリーズ、奥川MVP最年少20歳、青木ここぞの適時打打てた

(クライマックスシリーズ、奥川MVP最年少20歳、青木ここぞ

の適時打打てた)

(ヤクルト日本シリーズ進出)

プロ野球セ・リーグ

プロ野球セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナル

内部リンク

ステージは12日、神宮球場で行われ、ヤクルトが巨人と2ー2

 

で引き分け、アドバンテージの1勝を含め3勝1分けで6年ぶり
クライマックス

の日本シリーズ出場を決めた。CSのMVP(賞金100万円)は、
(CS)ファイナル

ヤクルトの奥川恭伸投手(20)かほく市出身、星陵高OBが史上

最年少で受賞した。

外部リンク

2007年のダルビッシュ有(日本ハム)の21歳を更新。07

 

年のCS導入以来、石川県出身者のMVPは始めて。奥川は10日

に開幕投手を任され、98球でプロ初完投、初完封を記録し、4

ー0の勝利に貢献した。

 

(オリックスと対戦)

日本シリーズは20日に京セラドーム大阪で開幕し、ヤクルトは

20年ぶりの日本一を懸け、オリックスと戦う。奥川は開幕戦の先

発が濃厚とみられる。

「プロ野球の」

プロ野球のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(6
シリーズ、戻る1

試合制)は12日、セ、パ両リーグともに第3戦が行われ、セはレ

ギュラーシーズン優勝のヤクルトが3位巨人と九回表終了、2ー2

で、パも25年ぶりにリーグ制覇したオリックスが2位ロッテに九

回裏無死で3ー3に追い付き、ともに規定によりコールドゲームで

引き分けてリーグ優勝による1勝のアドバンテージを加え対戦成績

3勝0敗1分けで日本シリーズ進出を決めた。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤクルトは6年ぶり8度目の、オリックスは25年ぶり13度目

(阪急時代を含む)の日本シリーズ出場。両チームが日本シリーズ

で対戦するのは1995年以来3度目。

 

CSは勝敗が並んだ場合は上位チームが勝ち上がるため、ヤクルト

とオリックスの負けがなくなった時点でコールドゲームとなった

。セ、パ同日に突破が決まるのは、2019年に続き3度目。

「ヤクルトは0ー1」

ヤクルトは0ー1の七回に青木の2点適時打で逆転。八回に追い
七回に、戻る2

付かれたが、リードを許さなかった。

 

ヤクルトの青木がここぞの場面で勝負強さを発揮し、チームを日

本シリーズ進出に導いた。0ー1の七回2死満塁代わった中川の

初球が甘く入ったのを逃さず、左前へはじき返して2点適時打と

した。「久しぶりにどきどきした。最高の場面で打てた」。六回

まで1安打に封じられた重いムードを一変させ、右拳を強く握っ

てほえた。

 

無安打だった第2戦に続き、六回の3打席目までは凡退。決して調

子は良くなかったが「みんながつないでくれたチャンス。何とかし

たかった」と気持ちで打ったと明かした。米大リーグから復帰して

4年目の今季、ヤクルト在籍12年目にして悲願のリーグ優勝を果

たした。まだ未経験の日本シリーズへ、思いは人一倍だった。

「七回の攻撃を」

七回の攻撃を終えるとベンチ前で21歳の村上ら後輩たちの手でも
終えると、戻る3

みくちゃにされた。大リーグで7球団を渡り歩き、最高峰のワール

ドシリーズにも出場したベテランも「野球をやっていて、ああいう

瞬間は格別。いい思い出になった」と感慨に浸った。奥川MVP最

年少20歳、青木ここぞの適時打打てた。この日はヤクルトの最高

の日になった。

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤクルト巨人戦2戦目、菅野攻略で王手、塩見連日のヒーロー、高橋崩れず

(ヤクルト巨人戦2戦目、菅野攻略で王手、塩見連日のヒーロー、

高橋崩れず)

プロ野球の

プロ野球のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ

内部リンク

(6試合制)は11日、セ、パ両リーグともに第2戦が行われ、

 

セはレギュラーシーズン1位のヤクルトが3位巨人を5ー0で、
クライマックス

パは25年ぶりにリーグ制覇したオリックスが2位ロッテを2
ファイナル

ー0で下し、ともに2連勝でリーグ優勝のアドバンテージを含め

3勝0敗とした。両チームは12日の第3戦で勝つか引き分けれ

ば日本シリーズ進出が決まる。

外部リンク

ヤクルトの塩見が連日の活躍を見せた。2ー0の六回2死満塁で

 

菅野の速球を左中間にはじき返し、走者一掃の三塁打で相手エー

スを降板に追いやった。三回には今クライマックスシリーズ(CS)

で早くも3本目となる二塁打を放っており、レギュラーシーズン

終盤の不調は完全に脱したようだ。

 

10日の初戦では三塁走者として、遊飛でタッチアップして生還

する好走塁で先制点をもぎ取った。今季開花した28歳のリードオ

フマンが「出塁も、打点も、本塁打も打てるような、何でもできる

1番打者になりたい」と意気込んだ通り、初めてのCSで躍動した。

「巨人のエース菅野」

(押し出し直後に痛打Gのエース力尽きる)

巨人のエース菅野は中4日で先発し、0ー1の六回に力尽きた。先
中4日で、戻る1

頭の村上の二塁打や坂本の失策などで2死満塁とされると、代打川

端に押し出し四球を与え、塩見に走者一掃の三塁打を浴びた。5回

2/3で113球を投げ5安打5失点。チームは敗れて後がなくなっ

た。

 

 

 

 

 

 

 

 

細心の注意を払い、五回までに87球を要した。川端を迎えた場面

では直球がシュート回転するのを修正できず、スタミナ切れは明ら

かだった。フルカウントからの7球目が外角に大きく外れると悔し

そうにグラブをたたいた。塩見には集中力が切れたように痛打され

た。

 

ヤクルトの高橋が今季の成長を象徴する6回無失点の好投を見せた

。一回は二塁打と2四球で2死満塁のピンチを背負ったが、中島を

速球で空振り三振として波に乗った。その後は150キロ前後の直

球に110キロ台のスライダーを織り交ぜて相手打線を寄せ付けず

「いい形で後ろにつなぐことができて良かった」と満足そうに話し

た。

左腕から繰り出す

左腕から繰り出す力強い球が武器で、ファーム時代から指導を受け
力強い球、戻る2

る高津監督に期待をかけられた。しかし制球難で殻を破れず今季は

2軍スタート。「絶対やり返したい」と腐らず、6月に1軍昇格を

つかんだ。

 

伊藤投手コーチから「8割の力で10の力を出す」との助言をもら

い、登板時に自ら口に出すことで力みが消えた。14試合で4勝1

敗、防御率2・87と安定した成績を残し、短期決戦の先発を任さ

れるまでに成長した。

「ベンチの期待に」

ベンチの期待に応え、六回裏の打席で代打を送られるまで1点のリ
六回裏の、戻る3

ードを死守。「先制してもらってからは、この1点を絶対に守り抜

こうと強い気持ちをもって腕を振った」と振り返り、充実感を漂わ

せた。

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クライマックスシリーズファイナルの巨人戦、第1戦に先発し奥川CSでプロ初完封

(クライマックスシリーズファイルの巨人戦、第1戦に先発し奥川

CSでプロ初完封)

(ファイナル第1戦)

ヤクルト2年目

ヤクルト2年目の奥川恭伸投手(20)かほく市出身、星陵校OB

内部リンク

が10日、神宮球場で行われたクライマックスシリーズファイルの

 

巨人戦、第1戦に先発し、9回98球を投げ、6被安打、9奪三振
奥川恭伸投手

で勝利投手となった。試合は4ー0で勝った。プロ初完投を完封で
かほく市出身

飾り、チームにとっても日本シリーズ進出に向け価値ある勝利とな

った。

外部リンク

レギュラーシーズンは巨人戦に2度先発し、2勝を挙げた奥川。初

 

回、二回を3者凡退と抜群の立ち上がり。3回に被安打を許したも

のの、3者連続三振で切り抜けた。五回は2死一、三塁で代打の八

百坂卓丸選手をフルカウントから外角低めの142キロで見逃し三

振に仕留め、スタンドを沸かせた。

 

打者としては、七回無死二塁から4点目につながる送りバントを成

功させた。

「CSファイナル」

CSファイナルステージは6試合制(4戦先勝)で、セ・リーグ覇
6試合制、戻る1

者のヤクルトはアドバンテージで1勝を付与されるため、あと2勝

で日本シリーズ進出が決まる。

 

(奥川、大きな1勝)

(黒星デビューから1年進化証明)

2020年11月10日のほろ苦い1軍デビュー戦からちょうど1

年。ヤクルトの奥川恭伸投手は10日、大事なクライマックスシリ

ーズ(CS)の開幕投手を任され、勝利をつかんだ。かほく市から

呼び寄せた両親の前で、堂々の完封勝ち。大舞台で2年目の進化を

見せつけた背番号11は「昨年のきょうは悔しい思いをしたので、

借りを返せた。大きな1勝になったかな」と最高の笑顔を見せた。

 

 

 

 

 

 

 

 

(リラックス、制球抜群)

デビュー戦の広島戦は三回途中5失点で黒星を喫した。プロの洗礼

を浴びた1年前と同じ日、同じ球場で巡ってきた登板。1年前のリ

ベンジを懸けたマウンドとなったが、奥川投手は試合前の練習でも

笑顔をのぞかせるなどリラックスしていた。

「制球は抜群だった」

制球は抜群だった。一回表を3者凡退に抑え、幸先いいスタートを
一回表を、戻る2

切り、その裏、ヤクルト打線がそつのない攻撃を見せた。1死一、

三塁で4番・村上宗隆内野手の打球はショート後方への平凡なフラ

イ。三塁からタッチアップするには浅い位置だったが、三塁走者の

1番・塩見泰隆外野手が猛然とホームへ突進した。

 

意表を突くプレーに巨人・坂本勇人遊撃手の送球もやや乱れ、あっ

さり1点を先制。さらにサンタナ外野手が2ランを放つと、ヤクル

トベンチは大盛り上がりで、奥川投手もベンチ前で両手を突き上げ

た。

 

試合後も奥川フィーバーが続いた。ヒーローインタビューで塩見選

手が「すごすぎて何も言えない」と何度も投球を絶賛すると、スタ

ンドは拍手が響き渡った。

 

続いてお立ち台に上がった奥川投手は「とても緊張していたので、

ほっとしました」とにこり。「(九回に登板し)ここまできたら完

封してやるぞ、と思った」と珍しく強気な一面をのぞかせると、熱

気は最高潮になった。

「一塁側の席で」

一塁側の席で見守った両親は、感無量という面持ちだった。デビュ
見守った、戻る3

ー戦以来の観戦となった父隆さんは「1年前は苦しい思いをしたが

、今年はまさかの完封で不思議な気持ちです。チームメートに助け

られ、落ち着いて投げていた」とお立ち台の息子に目を細めた。星

陵校時代のチームメート、桜井直生さん(亜大2年)は「すごいの

一言。曇の上の存在になったようです」と喜んでいた。クライマッ

クスシリーズファイナルの巨人戦、第1戦に先発し奥川CSでプロ

初完封。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)