飛行機でムンバイに着き夕方国内線でアーメダバードへ飛んでインドで初めて仕事をした時

(飛行機でムンバイに着き夕方国内線でアーメダバードへ飛んで

インドで初めて仕事をした時)

インドで最初に仕事


インドで最初に仕事をしたのは、35歳位の時でした。今から思え

インドで最初に

ばずいぶん、若い頃でした。繊維機械の組み立てです。修理も兼ね

内部リンク

て行っていたので、10日位の海外出張でした。気温は40度を超

 

えるのですが、湿度が低いのでカラッと、した暑さでそんなに大変

では、なかった記憶があります。アーメダバードと言う場所で有名

外部リンク

な、無抵抗主義を唱えたガンジーの、生誕の地です。現地の人達は

 

お酒が飲めません。我々みたいな仕事で出向いた、外国人はビール

なら1日に1本で、ウイスキーなどは1ケ月に、ビンで2本でした

。それもパスポートを持って、役所で証明書をもらって来て、酒屋

へ行って自分で、買って来るのです。今ではホテルで自由に飲む事

が、できますが当時は、本当に不便で不自由でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

「あまり楽しみ」

あまり楽しみ、戻る2

そんな環境でしたから、あまり楽しみはありませんでした。しいて

言えば麻雀をする事位でした。麻雀は勝つ事があまりなくて、負け

てばかりでした。食事は辛いものばかりで、マスターに一番辛くな

いのを、作って欲しいと頼みました。それでも辛いです。最後には

食べる物が無くなって、日本のラーメンのような、ヌードルばかり

を食べていました。仕事の方もなかなかうまく進まなくて苦労しま

した。凄く熱いので午後の4時には、仕事を終了してホテルに戻り

ました。テレビをつけても英語ばかりで、ほとんど理解が出来ませ

んでした。日本人はなぜか土曜日も仕事でした。他の外国人は土日

は、全く仕事はしません。つくずく文化の違いを感じました。そし

て、土曜日の夜には町へ遊びに行って、日曜日の夜に帰ると言う、

スタイルです。この行動にも感心しました。これも文化の違いでし

ょうか。

 

 

 

 

 

 

「それで会社も」

さすがに、仕事は真面目にやります。それで会社も文句が言えませ

それで会社も、戻る1

ん。お酒は、かなり飲みます。ある日、ジョニーウォーカーと日本

の、サントリーのオールドと交換して欲しいと、言って来たので交

換しました。彼らは、オールドがうまいと言っていました。彼らは

英語が分かるので、テレビを見ながら飲んでいました。インドには

カースト制度のなごりが残っていて、上流階級の人達は、みんな英

語を話します。発音はインド独特であまり良くありません。それで

も充分に通用します。それと彼らは、家庭でも英語を使うそうです

。日本人だけが、下手な英語で会話していました。この時ほど劣等

感にさいなまれた事は、ありませんでした。大学まで出て英語の会

話が出来ないのは、日本人の特徴です。これからの日本はもっと、

英語の会話教育に、力を入れるべきだと痛感しました。

 

 

 

 

 

 

コメント(以下に書いて下さい)