実案と特許で1年間で13個提出して日刊工業新聞の全国版に載る

 (実案と特許で1年間で13個提出して日刊工業新聞の全国版に載る)

実案と特許を1年に13

 

 

 

 

 

 

ずいぶん前になりますが、実案と特許を1年に13取って、全国版

の日刊工業新聞に載りました。他社の技術者から、電話がかかって

日刊工業新聞に

来て、どうして1年に13も取れたんやと聞かれました。アイディ

内部リンク

アが次々と浮かんで、来たんでね。と答えました。でもそれが相手

 

にしてみたら、不思議でならないと思ったのでしょう。それとアイ

デアが仕事中には、浮かばなくて何かして、遊んでいる時などに浮

外部リンク

かぶのです。例えばボーリングをしている時などである。私にはこ

 

れが本当に不思議でならなかった。会社で仕事をしている時は1度

も、アイデアが出たことはなかった。何かを一生懸命に考えている

ときは、頭が緊張しているからなのだろうか。やはりリラックスし

ている時でないとダメなのだろうか。これについては良く分かりませ

ん。                                                                                                                                           

ただ経験からそのようであるらしいと思われます。今は全部

電子出願だと思いますが、当時は紙に書いて出願していましたので

全体をまとめるのと書く作業は、かなり大変でした。絵も少し書く

必要がありました。時間も争いますから速く書く必要があります。

慣れない時は速く書けませんでした。でもだんだん慣れて来ると速

く書けるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし絵が以外と時間が、かかるのです。簡単なように思いますが

定規を使うので、結構時間がかかるのです。1番、時間がかかるの

「実案も特許も請求の範囲」

は、実案も特許も請求の範囲の項目です。範囲を広くすれば通り難

請求の範囲、戻る1

いですが、あんまり広くしても良くないです。逆に狭くすれば通り

易いですが、他人にすぐに破られてしまいます。この請求の範囲を

決めるのが、最も大変です。ここを決めてしまえば、後は楽に書けま

す。         

時間も凄く大切です。私はある実案で他人に、3ケ月だけ、

「3ケ月だけ」

遅く出して負けた経験があります。それが商品化されて、ホームセ

負けた経験、戻る2

ンターで売られているのを、見た時は悔しくてたまりませんでした

。こんな事もあるのだなあと思いました。今となってはいい経験で

した。弁理士に頼めば費用は、何十万円もかかります。私は自分で

書いたので、当時は3万円ほどでした。1割ほどです。その上、申

請が通ると、その時にも費用が発生します。とにかく弁理士に依頼

すると、お金が多くかかります。ところで新聞に載った時は、会社

名も出ましたので、社長は本当に喜んでくれました。私も嬉しっか

ったです。実案と特許で65歳までに、50ほどの申請が認められ

ました。ほとんどが自社の機械の、防衛のためです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  コメント(以下に書いて下さい)